| ハレルヤ もうねる
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=アニソン風02 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=シンセドラム
 ●伴奏音形=滝廉太郎「花」風
 ●サブ楽器=シンセベース 2
 ●サブ音形=アルペジオ16分上行
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=5 6
 
 | 
|---|
  | 2 | 滲んだ世界に照らす光 赤い太陽沈む世界に
 ハレルヤ
 世界を変えろ
 | に^じ_んだ/せ_かいに/て^らす_ひ^かり_ あ_かい/たいよ^お^/し^ずむ/せ_かい/に
 は^れ_るや
 せ_か^い/お/か_えろ
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「Greeeeeeen」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5# (上のファ♯)
 ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=クリーンギター
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=シンセベース 2
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=ファンク3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 希望夢未来 全てが明るいこの大地に
 ハレルヤ
 上陸するんだ
 | き^ぼお^/ゆめ_/み_ら_い す_べて/が/あ^かるい/こ^の/だ_いち/に
 は^れ_るや
 じょ^おりく/する^んだ
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=1拍弱起■語るように
 ●音域下限=F4# (ファ♯)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=クリーンギター
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=シンセベース 2
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | " | き^ぼお^/ゆめ_/み_ら_い す_べて/が/あ^かるい/こ^の/だ_いち/に
 は^れ_るや
 じょ^おりく/するんだ_
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=クリーンギター
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=シンセベース 2
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ここは闇のない世界 すべての人は晴れやかに
 心躍らせる毎日を送っては
 命を燃やし続けてる
 | こ^こ/わ/や^み_/の/な_い/せ_かい すべ^て^のひと^わ^/は^れ^やか/に
 こ^こ_ろ/お^どらせる/ま^いに^ちお/お^くってわ
 い_のちお/も^やし/つず^け^て^る
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=1拍弱起■語るように
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=クリーンギター
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=シンセベース 2
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | 照らしだした光に 表も裏もない
 すべてが明るいだけの
 白い惑星
 | て^らしだ^した/ひか^りに おも^ても/うら^もな^い
 すべてが/あか^るい_/だけの
 しろ^いわ^くせ_
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「言葉にできない」風
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=やさしい
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=クリーンギター
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=シンセベース 2
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|