ココロレインボー
朝泡鈴菜
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=シンプル1(IIIV)
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=180
●伴奏楽器=オーバードライブギター
●伴奏音形=低音和音交互変形
●サブ楽器=スラップベース 1
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(3連符)
●小節選択=7 8
|
2 |
意欲をなくした
たった一度の挫折で
失ったものの
大きさに唖然としたから |
い_よく/お/ な^くし/た
た^った_/ い^ち_ど/の/ ざ^せつ/で
う^しなっ/た/ も^の_/の
お^おき_/さ/に/ あ^ぜん/と/し^/た/から
| | ●歌声指定=女声アニメ声
●リズム形=「Greeeeeeen」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=東方っぽいの4改
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=180
●伴奏楽器=ハーモニカ
●伴奏音形=軽快03ss
●サブ楽器=スラップベース 1
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
3 |
もうこんな目に
逢いたくはない
傷を深くすることなんて
したくない でも |
も^お/ こ^んな/め_/に
あ_い/たく/わ/ な_い
き^ず/お/ ふ^か_く/す^る/こ^と_/なんて
し^/たく/な_い/ で/も
| | ●歌声指定=女声アニメ声
●リズム形=「Greeeeeeen」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=あきらめ
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=180
●伴奏楽器=オルゴール
●伴奏音形=軽快02ss
●サブ楽器=スラップベース 1
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
4 |
なんで諦めるの
なんで意欲をなくすんだ
何も知らない君は
痛々しい傷口に言葉の塩を塗っていく |
な_ん/で/ あ^きらめ_る/の
な_ん/で/ い_よく/お/ な^くす/ん/だ
な_に/も/ し^ら/ない/ き^み/わ
い^たいたし_い/き^ずぐち/に/ こ^とば_/の/し^お_/お/ぬ^っ/て/い^く
| | ●歌声指定=女声アニメ声
●リズム形=「てんとう虫のサンバ」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=途中◆大きなスケール感
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=180
●伴奏楽器=マリンバ
●伴奏音形=軽快05ss
●サブ楽器=スラップベース 1
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
5 |
♪ |
お^るふぇ_うす/わ/ じ^どおさ_っきょくしすてむ/です
か^んじかなま_じり/の /か_し/から
じ^どお/で/ さ^っきょく/し^/ ば^んそおつき/の
ご^おせえお_んせえ/で /う^たい/ます
| | ●歌声指定=アトモスフィア
●リズム形=半拍弱起■「時の過ぎ行くままに」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=東方っぽいの3
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=180
●伴奏楽器=クリスタル
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=----
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=5
|
6 |
クラッカーが弾けて
カラフルなスパークルの紙吹雪
吹き飛んで散らばって
反射してまた輝きだして |
く^ら_っかあ/が/ は^じけ_/て
か_らふる/な/ す^ぱあ_くる/の/ か^みふ_ぶき
ふ^きと_ん/で/ ち^らばっ/て
は^んしゃ/し^/て/ ま^た/ か^がや_き/だ_し/て
| | ●歌声指定=女声アニメ声
●リズム形=16分シンコペーション01ss
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=アニソン風
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=180
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=軽快04ss
●サブ楽器=スラップベース 1
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=5
|
7 |
少しずつ傷口を絆創膏でうめて
心の中に七色の虹をかけて
青い青い春がいつのまにかきて
ブリリアントになったんだ |
す^こ_し/ずつ /き^ずぐち/お /ば^んそおこお/で/う^め/て
こ^こ_ろ/の/な_か/に/ な^な_いろ/の/ に^じ/お/か^け_/て
あ^お_い/あ^お_い/は_る/が/ い_つ/の/ま^/に/か_き/て
ぶ^り_りあんと/に/ な_っ/た/ん/だ
| | ●歌声指定=女声アニメ声
●リズム形=8ビート(シンプル) 4
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=アニソン風02
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=180
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
●伴奏音形=軽快01ss
●サブ楽器=スラップベース 1
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=5
|
8 |
いつの日か
アルバムを見返すように
あの頃は若くて青くて
一秒一秒輝く春だったね |
い_つ/の/ひ^/か
あ^るばむ/お /み^かえす/よ_お/に
あ^の/こ_ろ/わ/ わ^か_く/て/あ^お_く/て
い^ち_びょおいちびょお/ か^がや_く/ は_る/だっ/た/ね
| | ●歌声指定=女声アニメ声
●リズム形=半拍弱起■のびのびとした
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=王道進行
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=180
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=スラップベース 1
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
9 |
そうやって
心揺れていた頃のこと
ゆっくり語って
柔らかな日差しが降り注いでいく |
そ_お/や^っ/て
こ^こ_ろ/ゆ^れ/て/い^/た/ こ_ろ/の/こ^と_
ゆ^っく_り/ か^たっ/て
や^わら_か/な/ ひ^ざし/が/ ふ^りそそ_い/で/い^く
| | ●歌声指定=女声アニメ声
●リズム形=1拍弱起■語るように
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=やさしい
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=180
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
●伴奏音形=低音和音交互8分
●サブ楽器=スラップベース 1
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
10 |
♪ |
| | ●和声進行=シンプル1(IIIV)
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=180
●伴奏楽器=オーバードライブギター
●伴奏音形=低音和音交互変形
●サブ楽器=スラップベース 2
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=7 8
|