| どこまでも進め カミブクロ
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=三味線
 ●伴奏音形=和音8分4分8分
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | やーまこえて進め たーにこえて進め
 進んだら動物にあえるかなー
 進んだら木にあえるかなー
 | やあ/ま_/こ^え/て/す^すめ た/に/こ^え/て/す^すめ
 す^すん/だら/ど^おぶつ/に/あ^え_る/か/なあ
 す^すん/だら/き_/に/あ^え_る/か/なあ
 | " | " | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=三味線
 ●伴奏音形=和音8分4分8分
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 3 | うーみこえて進め しーまこえて進め
 進んだら魚に会えるかなー
 進んだら船に会えるかなー
 | う^う/み/こ^え/て/す^すめ しい/ま_/こ^え/て/す^すめ
 す^すん/だら/さ^かな/に/あ^え_る/か/なあ
 す^すん/だら/ふ_ね/に/あ^え_る/か/なあ
 | " | " | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=三味線
 ●伴奏音形=和音8分4分8分
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 4 | 世界の果てまで進め 進んだら何に会えるかなー
 進んだら何があるのかなー
 どーこまでも進みたいなー
 | せ_かい/の/は^て_/まで/す^すめ す^すん/だら/な_ん/に/あ^え_る/か/なあ
 す^すん/だら/な_ん/が/あ_る/の/か/なあ
 ど_お/こ_ま/で/も/す^すみ/たい/なあ
 | " | " | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=三味線
 ●伴奏音形=和音8分4分8分
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=シタール
 ●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|