| 【造語】森の妖精ノルシー O.D.ヴァニラ
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風 ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコーディオン
 ●伴奏音形=リズミカル2017.12
 ●サブ楽器=ティンクルベル
 ●サブ音形=和音8分刻み
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 2 | ある森に 妖精がいました
 その妖精は
 「ノルシー」という名前
 | るお_/ど_お/あ^ で_ゆ_う^ち/しい
 ふ^えん/ふ^みい^/ふ^いり
 のるしい/じ_い/び_いい/りゃお_/りゃ^お
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(変化のある)
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=ユーモラス
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=声「あー」
 ●伴奏音形=リズミカル2017.12
 ●サブ楽器=カリンバ
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | でも悪い悪魔がやってきて 仲間の妖精連れて行く
 ノルシーは自分だけ助かったこと
 悔やんでいました
 | ど_るう^/にり^い/のお^す べとあ^にい_/ふぃ^りいす^
 の^るしい_/で_あ/どるうり^い
 にゅう_しい/りいなえ_
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(変化のある)
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=声「あー」
 ●伴奏音形=リズミカル2017.12
 ●サブ楽器=カリンバ
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | ノルシーは考えていました 「どうすれば助けられるの?」
 悪魔には弱点が一つあったのです
 | のるしい/すーに/ろう でぃあ/ふうい/むう
 どるの/ありめっさ
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(変化のある)
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=力強い
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=リズミカル2017.12
 ●サブ楽器=リコーダー
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 彼女は震えながら悪魔の元へ… ずぅっと前に仲間と作った音楽を
 悪魔に聴かせました
 すると悪魔は泣き出して
 「俺が悪かった」と言いました
 | めえ/にゅりんす/ぐあこりん まいつみー/すーな/どぅるりーの
 みっし/あるてぃ/めろぬいし
 あうぐあみーつ
 わくにふのけ/とぬくいろひ
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(変化のある)
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=やさしい
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=トロンボーン
 ●伴奏音形=リズミカル2017.12
 ●サブ楽器=クリスタル
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコーディオン
 ●伴奏音形=リズミカル2017.12
 ●サブ楽器=ティンクルベル
 ●サブ音形=和音8分刻み
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|