美しいあなたに会ってます
かりんとう
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Aメロ風(fix)
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=矩形波
●伴奏音形=----
●サブ楽器=フルート
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
2 |
♪ |
ぼ_く/が/さ^かな/だっ/た/こ_ろ
ぼ_く/わ/あ^な_た/に/あ_っ/て/ます
あ^お_く/て/ふ^か_い/な^みま/で/あ_い/の/か^いがら/さ^がし/てる
う^つくし_い/あ^な_た/に/あ_っ/て/ます
| | ●歌声指定=エレクトリックピアノ
●リズム形=8ビート(シンプル) 3
●音域下限=G4 (ソ)
●音域上限=C6 (さらに上のド)
●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Aメロ風(fix)
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=矩形波
●伴奏音形=----
●サブ楽器=フルート
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
3 |
♪ |
| | ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Aメロ風(fix)
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=180
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=----
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=3
|
4 |
♪ |
| | ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Aメロ風(fix)
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=矩形波
●伴奏音形=行進曲1
●サブ楽器= オーボエ
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=5 6
|
5 |
ぼくがさかなだったころ
ぼくはあなたに会ってます
青くて深い波間で愛の貝殻探してる
美しいあなたに会ってます |
ぼ_く/が/さ^かな/だっ/た/こ_ろ
ぼ_く/わ/あ^な_た/に/あ_っ/て/ます
あ^お_く/て/ふ^か_い/な^みま/で/あ_い/の/かいがら/さがし/てる
う^つくし_い/あ^な_た/に/あ_っ/て/ます
| | ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=1拍弱起■語るように
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=よしだ
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=矩形波
●伴奏音形=行進曲1
●サブ楽器= オーボエ
●サブ音形=軽快02ss
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
6 |
ぼくがうさぎだったころ
ぼくはあなたに会ってます
青くて広い野原で愛を誰かと語り合う
美しいあなたに会ってます |
ぼ_く/が/う^さぎ/だっ/た/こ_ろ
ぼ_く/わ/あ^な_た/に/あ_っ/て/ます
あ^お_く/て/ひ^ろ_い/の_はら/で/あ_い/お/だ_れ/か/と/か^たりあ_う
う^つくし_い/あ^な_た/に/あ_っ/て/ます
| | ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 3
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=よしだ
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=矩形波
●伴奏音形=低音和音交互変形
●サブ楽器= オーボエ
●サブ音形=低音和音交互変形
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
7 |
はるか昔
とおい昔
ぼくがまだ
人でなかったころ |
は_るか/む^かし
と^おい/む^かし
ぼ_く/が/ま_だ
ひ^と/で/な_かっ/た/こ_ろ
| | ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=16分シンコペーション01ss
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Aメロ風
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=矩形波
●伴奏音形=行進曲1
●サブ楽器=フレットレスベース
●サブ音形=軽快04ss
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=5
|
8 |
♪ |
あ^な_た/の/た_いおん/が/ぼ_く/お/い^か_し/てる
う^つくし_い/あ^な_た/た^いせつ/な/あ^な_た
あ^な_た/の/た_いおん/が/ぼ_く/お/い^か_し/てる
う^つくし_い/あ^な_た/た^いせつ/な/あ^な_た
| | ●歌声指定=トランペット
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=C3 (下のド)
●音域上限=C6 (さらに上のド)
●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Aメロ風
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=バリトンサックス
●伴奏音形=行進曲1
●サブ楽器=フレットレスベース
●サブ音形=軽快04ss
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=5
|
9 |
♪ |
| | ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」サビ風(くりかえし)
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=行進曲1
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=7 8
|
10 |
ぼくがことりだったころ
ぼくはあなたに会ってます
青くて果てないお空で愛に迷って涙する
美しいあなたに会ってます |
ぼ_く/が/こ^と_り/だっ/た/こ_ろ
ぼ_く/わ/あ^な_た/に/あ_っ/て/ます
あ^お_く/て/は^て_/ない/お/そ_ら/で/あ_い/に/ま^よ_っ/て/な_みだ/す^る
う^つくし_い/あ^な_た/に/あ_っ/て/ます
| | ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=正統派行進曲風02ss
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=よしだ
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=矩形波
●伴奏音形=行進曲1
●サブ楽器= オーボエ
●サブ音形=行進曲1
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
11 |
世界の青さに残された
ぼくはあなたに会いたくて
美しいあなたの背中を
ずっとずっと探してた |
せ_かい/の/あ^お_/さ/に/の^こ_さ/れ/た
ぼ_く/わ/あ^な_た/に/あ_い/たく/て
う^つくし_い/あ^な_た/の/せ^なか/お
ず^っと/ず^っと/さ^がし/て/た
| | ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=16分シンコペーション01ss
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=メロマンス2
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=トランペット
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
12 |
ぼくがなにかだったころ
あなたはぼくに会ってます
形のないぼくのために
あなたは愛をくれました |
ぼ_く/が/な^に/か/だっ/た/こ_ろ
あ^な_た/わ/ぼ_く/に/あ_っ/て/ます
か^たち/の/な_い/ぼ_く/の/た^め_/に
あ^な_た/わ/あ_い/お/く^れ/まし/た
| | ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=16分シンコペーション01ss
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=サビロマンス
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=トランペット
●伴奏音形=行進曲1
●サブ楽器=フレットレスベース
●サブ音形=行進曲1
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
13 |
♪ |
あ^ああ/あ_あ/あ_あ
ぽ/お/お/お/お/お/お^おお
| | ●歌声指定=トランペット
●リズム形=校歌風
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=「銀の龍の背に乗って」サビ風(くりかえし)
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=トランペット
●伴奏音形=行進曲1
●サブ楽器=フレットレスベース
●サブ音形=軽快02ss
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
14 |
美しいあなた
美しいあなた
美しいあなたに会ってます
たったひとりぼくのたいせつな |
う^つくし_い/あ^な_た
う^つくし_い/あ^な_た
う^つくし_い/あ^な_た/に/あ_っ/て/ます
た^った_/ひ^と_り/ぼ_く/の/た^いせつ^な
| | ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=校歌風
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=「銀の龍の背に乗って」サビ風(くりかえし)
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=トランペット
●伴奏音形=行進曲1
●サブ楽器=フレットレスベース
●サブ音形=軽快02ss
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
15 |
らああ… |
ら_/あ_あ/あ_あ/あ_あ
う^うう/らあ/あ_あ
ら_/あ_らあ/あ^ああ
あ^ああ/あ_あ/^あ^あ
| | ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=校歌風
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=「銀の龍の背に乗って」サビ風
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=トランペット
●伴奏音形=行進曲1
●サブ楽器=フレットレスベース
●サブ音形=軽快04ss
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
16 |
♪ |
あ
^あ
^あ
_ああああああああああ
| | ●歌声指定=トランペット
●リズム形=校歌風
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=「銀の龍の背に乗って」サビ風
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=トロンボーン
●伴奏音形=ロック風03ss
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=軽快02ss
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=5
|
17 |
♪ |
| | ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」サビ風
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=トロンボーン
●伴奏音形=ロック風03ss
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=軽快02ss
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4
|