| 春はもうすぐ かりんとう
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=ユーモラス ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=ユーモラス ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=和音16分刻み
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 3 | いつか忘れた 夢をもういちど 君にあげたい あの日から
 夜空は冷たく 春は遠いけど
 いつかは 笑える時が きっと来るから
 | い_つ/か/わ^すれ/た/ゆ^め_/お/も^お/い^ち_ど き^み/に/あ^げ/たい/あ^の/ひ^/か_ら
 よ_ぞら/わ/つ^めたく/は_る/わ/と^おい/け_ど
 い_つ/か/わ/わ^らえる/と^き_/が/き_っと/く_る/か_ら
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=正統派行進曲風02ss
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=力強い
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=和音16分刻み
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 打ち捨てられた宝箱 開けるのが怖かったんだ
 幸せよりももっとたくさん
 悲しみが入っている気がして
 | う^ちすて_/られ/た/た^から_ば_こ あ^ける/の/が/こ^わ_かっ_た_ん_だ
 し^あわせ/より/も/も_っと/た^くさ_ん
 か^なしみ/が/は_いっ/て/い^る/き^/が/し^/て
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=正統派行進曲風02ss
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=堂々
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=和音16分刻み
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 背中を向けて泣いている 君の新しい三月に
 いくら涙が似合う君にも
 花咲く風が吹けばいい
 | せ^なか/お/む^け/て/な^い/て/い^る き^み/の/あ^たらし_い/さ^ん_がつ/に
 い_くら/な_みだ/が/に^あ_う/き^み/に/も
 は^な_/さ^く/か^ぜ/が/ふ_けば/^い_い
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=前向き
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=和音16分刻み
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ | せ^なか/お/む^け/て/な^い/て/い^る き^み/の/あ^たらし_い/さ^ん_がつ/に
 い_くら/な_みだ/が/に^あ_う/き^み/に/も
 は^な_/さ^く/か^ぜ/が/ふ_け/ば/い_い
 |  | ●歌声指定=テナーサックス ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=ユーモラス
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=和音16分刻み
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=ユーモラス ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=和音16分刻み
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 8 | いつかなくした 愛をもういちど 君にあげるよ ほんとさ
 離れ離れの心遠いけど
 今年は 二人で 歩きだせるよ
 | い_つ/か/な^くし/た/あ^い_/お/も^お/い^ち_ど き^み/に/あ^げ/るよ/   ほ^んと_さ
 _は^なれ/^ば_なれの/_こ^こ_ろ/_と^おい/_けど
 _こ^と^し_わ/_ふ^たり_で/_あ^る^き/_だ^せ_るよ
 |  | ●歌声指定=女声普通声37 ●リズム形=正統派行進曲風02ss
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=力強い
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=和音16分刻み
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | 果たせないままの約束 叶うのが怖かったんだ
 君よりも先に前を向いて
 生きてはいけないような気がして
 | は^たせ_/ない/ま^ま_/の/や^くそ_く か^な_う/の/が/こ^わ_かっ/た/ん_だ
 き^み/より/も/さ^き/に/ま_え/お/む^い/て
 い^き_/て/わ/い^け/ない/よ_お/な/き^/が/し^/て
 |  | ●歌声指定=女声普通声37 ●リズム形=正統派行進曲風02ss
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=堂々
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=和音16分刻み
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | 笑顔忘れたあの日から もう何度目の三月に
 いくら涙が似合う君にも
 花咲く風が吹けばいい
 | え^がお/わ/す^れ/た/あ^の/ひ/か^ら も^お/な/ん^どめか_の/さ^ん_がつ/に
 い_くら/な_みだ/が/に^あ_う/き^み/に/も
 は^な_/さ^く/か^ぜ/が/ふ_けば/^い_い
 |  | ●歌声指定=女声普通声37 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=前向き
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=和音16分刻み
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ |  |  | ●和声進行=ユーモラス ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=ユーモラス ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=チャラング
 ●サブ音形=和音16分刻み
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|