Ver. 3.25
(Aug 2024-)
orpheus2024a 
"未登録ユーザ" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(体験用・アカウントなし)
ユーザ登録(無料アカウント取得)
② ログイン(結果保存、DL等、全機能OK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
● 新着情報(一覧・更新)
作品の著作権・公開・利用について
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと... あなたの作品総リスト(要ユーザ登録)
●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明

和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行

●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム
●ランキング:副旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●TV放送記録表
●開発ニュース 2022.3 まで

Warning: Undefined variable $Coop in /home/orpheus/v3/public_html/Orpheus-menu-items.inc on line 299
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏など、他の研究デモ

id = 431910 | 2017/12/28 | 技術点=3.4 | 再生 2025 回 | いいね! 211 票 | bookmark 2
作曲条件表示 map表示 評語: +
[橙] 2017/12/29 Fri 09:22:09
全体的にメロディが好みですが、後半ギターが入るところ、ピアノが入るところが見事だと思います。素晴らしいです!
[無香料] 2018/03/04 Sun 23:43:24
わー!ありがとうございます! 久々に作っていただいたので使い方を結構忘れてしまっていたのですがそう言っていただけると嬉しいです
他情報/メニュー
【音声ファイル情報】431910.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 5.264 MB / [ Fluid ]
二重唱化 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ 論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する

"無香料 "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
今春から大学2年生。好きな球団は中日ドラゴンズ 
名前の由来は名前を考える時にたまたま目に入った物に無香料って書いてあったからです。
依然音楽に関する知識は皆無ですけども続けたいです。
もちろん利用規約にも違反する気はありません。どうかよろしくお願いします。
Orphans を利用させて頂いてから早くも4年経っていました。

自作ですと368022機械人間育成キットを気に入っています。
↑ あなたのコメントを記入

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
朝焼けボーイ
無香料
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
1 和声進行=空に唄えば中間部
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=128
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=軽快02ss
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4
2 和声進行=空に唄えば中間部
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=128
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=遅リズミカル2017.12
ドラムス=ロック3
小節選択=5 6 7 8
3 底が見えないような穴を見つけて
バケモノが潜んでいると想像してしまうような
猫も殺せないちょっとした好奇心を
水槽に入れて眺めて日が暮れてしまうそうな
そ^こ/が/み^え_/ない/よ_お/なっ/あ^な_/お/み^つけ/てっ
ば^けも_の/が/ひ^そ_ん/で/い^る/と/そ^おぞお/し^/て/し^まう/よ_お/な
ね_こ/も/こ^ろせ/ない/っちょ_っと/し^/た/こ^おき_しん/お
す^いそお/に/い^れ/て/な^がめ_/て/ひ^/が/く^れ/て/し^まう/そ_お/なっ
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=B4 (シ)
和声進行=空に唄えば中間部
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=128
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=最低音のみ4分刻み
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
4 ずっとそうやって生きるのは実は
本当に興味があるからではなくそれが楽だからなんだ
ずっと信じている言葉も実は
疑うほうが心が苦しくなるから
ず^っと/そ_お/や^っ/てっ/い^き_る/の/わ/じ^つ_/わ
ほ^んとお/に/きょ_おみ/が/あ_る/から/で/わ/な_く/そ^れ/が/ら^く_/だ/から/な_ん/だ
ず^っと/し^んじ_/て/い^るっ/こ^とば_/も/じ^つ_/わ
う^たがう/ほ_お/が//こ^こ_ろ/が/く^るし_く/な_る/からっ
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=B4 (シ)
和声進行=空に唄えば中間部
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=128
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=遅リズミカル2017.12
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
5 とうとうその事実にも目を背けられないな
暴風雨が吹いてるのに雨戸すら閉めないよ
ちっとも前に進めないのは一体誰のせいなんだ
君が見ていたのは
^と_おとお/そ^の/じ_じつ/に/も/め_/お/そ^むけ_/られ/ない/な
^ぼ_お/ふ^う_う/が/[b4]ふ_い/てる/の/に/あ^ま_ど/すら/し^め_/ない/よ
っっち^っと_も/ま_え/に/す^すめ/ない/の/わ/い^ったい/だ_れ/の/せ_え/な/ん/だ
っっっき^み/が/^みい/^て/え/^たあ/^の/^わ
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=B4 (シ)
和声進行=hutuuuuuu
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=128
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=バラード風2017.12
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
6 和声進行=1-1aug-4-4m
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=240
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=休符+拍刻み和音4分
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=----
小節選択=7 8
7 朝焼けが目に染みるぜ
なんてキザなことを呟いちゃうよ
ただ単に夜更かしさ
物は言いようだね
^あ^さ^やけ/が/め/に/^し^み^る/^ぜ
なんて/き_ざ/な/こ^と_/お/つ^ぶや_い/ちゃう/よ
^た^だ/^たんに/^よ^ふか^し/^さ
も^のお_/わ/い^い/よお/_だ/_ねっ
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 4
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=俺の影2
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=150
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=軽快05ss
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=遅リズミカル2017.12
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=5
8

^あ_あ_あ^あ^あ_あ_あ^あ^あ_あっ_あ^あ^あ_あ_あ^あ^あ_あ_あ^あっ
^あ_あ^あ_あ^あ_あ_あ^あ^あ_あ_あ^あっ_あ^あ^あ_あっ^あ_あっ
歌声指定=ソプラノサックス
リズム形=8ビート(シンプル) 4
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=A5# (上のラ♯)
和声進行=空に唄えば中間部
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=128
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=軽快05ss
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=遅リズミカル2017.12
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
9 すべてが嫌になってしまう病に
もし世界中の人が罹って電車が止まってしまったら
そしたら君は、君はどうする
なんとも思わずのんびりてくてく歩いていくんだろな
す_べて/が/や_/に/な_っ/てっ/し^まう/や_まい/にっ
も_し/せ^かいじゅう/の/ひ^と/が/か^か_っ/て/で^んしゃ/が/と^まっ/て/し^まっ/たら
そ_/し^/たら/き^み/わっ/き^み/わ/ど_お/す^るっ
な_ん/と/も/お^も_わ/ず/の^んび_り/て_くてく/あ^る_い/て/い^く/ん/だろ/な
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=B4 (シ)
和声進行=空に唄えば中間部
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=128
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=試作2
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=遅リズミカル2017.12
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
10 とうとう僕は動かない電車の中のままだ
君は遊んでるはずなのに僕より余裕があるよ
ちっとも前に進めないのは絶対僕のせいなんだ
いや分かってるけど
^と_おとお/ぼ_く/わ/う^ご_か/ない/で^んしゃ/の/な_か/の/ま^ま_/だ
き^み/わ/あ^そん/でる/は^ず/な/の/に/ぼ_く/より/よ^ゆう/が/あ_る/よ
っっち^っと_も/ま_え/に/す^すめ/ない/の/わ/ぜ^ったい/ぼ_く/の/せ_え/な/ん/だ
っっっい_や/わ^か_っ/てえる/けど
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=B4 (シ)
和声進行=hutuuuuuu
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=128
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=休符+拍刻み和音4分
サブ楽器=ディストーションギター
サブ音形=遅バラード風2017.12
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
11 あ^た_ま/お/く^くっ/た/あ^た_ま/お/く^くっ/た/よ^の_なか/に
^あ^あ^あ^あ
あ^た_ま/お/く^くっ/た/し^んかい/の/ふ^かみ_/の/く_ろ/の/な_か/に
^あ^あ_あ_あ
歌声指定=ディストーションギター
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=E5 (上のミ)
音域上限=A5 (上のラ)
和声進行=空に唄えば中間部
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=128
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=遅リズミカル2017.12
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=5
12 和声進行=空に唄えば中間部
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=128
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=遅リズミカル2017.12
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=5 6 7 8
13 和声進行=1-1aug-4-4m
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=240
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=7 8
14 和声進行=ポジティブ(最後転調)
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=240
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=----
小節選択=7
15 和声進行=ポジティブ(最後転調)
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=240
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=ロックンロール1
小節選択=8
16 朝焼けが目に染みるぜ
きっと誰も聞いちゃいないけど
朝焼けが目に染みるぜ
大きく叫ぶのさ
^あ^さ^やけ/が/め/に/^し^み^る/^ぜ
き_っと/だ_れ/も/き^い/ちゃ/い^/ない/けど
^あ^さ^やけ/が/め/に/^し^み^る/^ぜ
お^おき_く/さ^け_ぶ/の/さっ
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 4
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=俺の影2
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=150
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=軽快05ss
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=遅リズミカル2017.12
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=5
17 朝焼けが目に染みるぜ
朝焼けが目に染みるぜ
ちょっとは元気になりな
^あ^さ^やけ/が/め/に/^しみるぜ
^いぇ
^あ^さ^やけ/が/め/に/^し^み^る/^ぜ
ちょ_っと/わ/げ_んき/に/な^りなっ
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 4
音域下限=C5 (上のド)
音域上限=G5 (上のソ)
和声進行=俺の影2
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=150
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=ロック風02ss
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=遅リズミカル2017.12
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=5
18

^あ_あ_あ^あ^あ_あ_あ^あ^あ_あっ_あ^あ^あ_あ_あ^あ^あ_あ_あ^あっ
^あ_あ^あ_あ^あ_あ_あ^あ^っっっ^あっ^あっ^あっ
歌声指定=ソプラノサックス
リズム形=8ビート(シンプル) 4
音域下限=E5 (上のミ)
音域上限=A5# (上のラ♯)
和声進行=空に唄えば中間部
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=128
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=軽快05ss
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=遅リズミカル2017.12
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5