lunarsight仮
Terta Maclothorine
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=前向き
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=シンセストリングス 1
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
2 |
真夜中の暗闇に
目を凝らしている
何を探してるんだろう |
ま/よ^なか_/の/く^らやみ/に
め_/お/こ^ら_し/て/い^る
な_ん/お/さ^がし/てる/ん/だろお
|
" |
"
| ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=G3 (下のソ)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=悲しい
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=シンセストリングス 1
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
3 |
♪ |
| | ●和声進行=悲しい
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=シンセストリングス 1
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
4 |
僕は月を見ていたんだ
手が届けばいいなって
叶わぬ夢を重ねて
掴めない腕を伸ばす |
ぼ_く/わ/つ^き_/お/み_/て/い^/た/ん/だ
て_/が/と^ど_け/ば/い_い/な/って
か^な_わ/ぬ/ゆ^め_/お/か^さね/て
つ^かめ_/ない/う^で_/お/の^ば_す
|
" |
"
| ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=G3 (下のソ)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=悲しい
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
5 |
僕ら月に似てたんだ
いつかきっと会えるって
願いながら、また眠る
巡り巡る輪の中で |
ぼ_く/ら/つ^き_/に/に^/て/た/ん/だ
い_つ/か/き_っと/あ^え_る/って
ね^が_い/ながら/ま^た/ね^むる
め^ぐりめぐる/わ_/の/な_か/で
|
" |
"
| ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=G3 (下のソ)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=悲しい
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
6 |
そして何も変わらないまま
月の光どこか消えて
僕の心の中に漂う
冷たく重い霧に迷う |
そ^して/な_ん/も/か^わら/ない/ま^ま_
つ^き_/の/ひ^かり_/ど_こ/か/き^え/て
ぼ_く/の/こ^こ_ろ/の/な_か/に/た^だよ_う
つ^めたく/お^もい/き^り/に/ま^よ_う
|
" |
"
| ●歌声指定=男声歌手52
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=G3 (下のソ)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=悲しい
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
7 |
太陽を失った月は
輝くこともなくて ただ
ひとり暗闇の中に流され続けてるんだ |
た_いよお/お/う^しなっ/た/つ^き_/わ
か^がや_く/こ^と_/も/な_く/て/た_だ
ひ^とりく_らやみ/の/な_か/に/な^が_さ/れ/つ^ずけ/てる/ん/だ
|
" |
"
| ●歌声指定=男声歌手52
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=G3 (下のソ)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=悲しい
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=力強い
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=ブライトピアノ
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=ドローバーオルガン
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=ロック1
●小節選択=7 8
|
9 |
また今日も月を見ていたよ
届けこの手って
君へ伝えたい想い
のせてこの腕を伸ばす |
ま^た/きょ_お/も/つ^き_/お/み_/て/い^/た/よ
と^どけ_/こ^の/て_/って
き^み/え/つ^たえ/たい/お^も_い
の^せ/て/こ^の/う^で_/お/の^ば_す
|
" |
"
| ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=悲しい
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
10 |
だけど月に似てたんだ
いつかまた会えるよって
泣きながら、また眠る
巡り巡る輪の中で |
だ/けど/つ^き_/に/に^/て/た/ん/だ
い_つ/か/ま^た/あ^え_る/よ/って
な^き/ながら/ま^た/ね^むる
め^ぐりめぐる/わ_/の/な_か/で
|
" |
"
| ●歌声指定=大柄男声裏声
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=試作14
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=----
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
11 |
♪ |
| | ●和声進行=シンプル1(IIIV)
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=----
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
12 |
そして月日流れるだけで
君はどこにいるのだろう
やがて心の中に漂う
霧さえも見えなくなる |
そ^して/つ^き_ひ/な^がれ_る/だけ/で
き^み/わ/ど_こ/に/い^る/の/だろお
や^がて/こ^こ_ろ/の/な_か/に/た^だよ_う
き^り/さえ/も/み^え_/なく/な_る
|
" |
"
| ●歌声指定=女声普通声39
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=悲しい
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
13 |
君は漂い続ける ずっと
輝くこともなくて ただ
ひとり暗闇の中に流され続けてるんだ
私ここにいるよ だけど伝えられないんだ |
き^み/わ/た^だよ_い/つ^ずける/ず^っと
か^がや_く/こ^と_/も/な_く/て/た_だ
ひ^とりく_らやみ/の/な_か/に/な^が_さ/れ/つ^ずけ/てる/ん/だ
わ^たし/こ^こ/に/い^る/よ/だ/けど/つ^たえ/られ/ない/ん/だ
|
" |
"
| ●歌声指定=女声普通声39
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=悲しい
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=ロック1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
14 |
何億年 廻ったら
君に会えるのか
泣き崩れていた |
な^ん_おくねん/ま^わっ/たら
き^み/に/あ^え_る/の/か
な^きくずれ_/て/い^/た
|
" |
"
| ●歌声指定=女声アニメ声34
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=あきらめ
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=----
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
15 |
僕は見つけたんだ 君の姿を
泣いてた君も笑って やっと会えたねって言って
どこまでも続くこの月のような旅路を
乗り越えた先にはきっと明日があるから ああ |
ぼ_く/わ/み^つけ/た/ん/だ/き^み/の/す_がた/お
な^い/て/た/き^み/も/わ^らっ/て/や^っと/あ^え_/た/ね/って/い^っ/て
ど_こ/まで/も/つ^ずく/こ^の/つ^き_/の/よ_お/な/た^びじ/お
の^りこ_え/た/さ^き/に/わ/き_っと/あ^す_/が/あ_る/から/あ_あ
|
" |
"
| ●歌声指定=男声歌手52
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=G5 (上のソ)
●和声進行=前向き
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=ロック1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
16 |
♪ |
| | ●和声進行=明るい
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=136
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|