| おこめさんのめがね みゅんた
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=やさしい ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | こめこめおこめ おこめがね おこめのめがねは おこめがね
 だてじゃないよ おこめがね
 あるひむじひな きかいのいちげき うけたのさ
 | こ^め_/こ^め_/お/こ^め_/お/こ^め_/が/ね お/こ^め_/の/め_がね/わ/お/こ^め_/が/ね
 だ^て/じゃ/な_い/よ/お/こ^め_/が/ね
 あ_る/ひ_/む_/じ_/ひ^なき_かい/の/い^ちげき/う^け_/た/の/さ
 |  | ●歌声指定=赤ちゃん声25 ●リズム形=「LOVEマシーン」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=やさしい
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=やさしい ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 4 | おこめのめがねは よいめがね つよいし かたいし よくみえる
 きずがつこうが なんてこたないさ
 みえるんだもの へっちゃらさ
 | お/こ^め_/の/め_がね/わ/よ_い/め_がね つ^よ_い/し/か^たい/し/よ_く/み^え_る
 き^ず/が/つ_こお/が/なんて/こ_た/な_い/さ
 み^え_る/ん/だ/もの/へ^っちゃら/さ
 |  | ●歌声指定=赤ちゃん声25 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=G4# (ソ♯)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=125
 ●伴奏楽器=声「おー」
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=クリーンギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | めがねになる前世 ぼくは盾だった 主人を守る守護の盾 懲罰と守護 かかってこい!
 ある日砕け散って 今は眼鏡に加工されたのさ
 だから傷がつくのは 名誉なことさ
 | め_がね/に/な_る/ぜ_んせえ/ぼ_く/わ/た_て/だっ/た しゅ_じん/お/ま^も_る/しゅ_ご/の/た^てちょ_おばつ/と/しゅ_ご/か^か_っ/て/こ_い
 あ_る/ひ^/く^だけち_っ/て/い_ま/わ/め_がね/に/か^こお/さ^/れ/た/の/さ
 だ/から/き^ず/が/つ_く/の/わ/め_えよ/な/こ^と_/さ
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=F4# (ファ♯)
 ●音域上限=F5# (上のファ♯)
 ●和声進行=前向き
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=声「あー」
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=声
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | なんでもたえる なんでもいける 龍のひと噛み 即死ギミック
 みえさせるだけが メガネじゃないよ
 君を守るのが メガネだよ
 | な_ん/で/も/た^え_る/な_ん/で/も/い^ける りゅ_う/の/ひ^と/か_み/そ^くしぎ_みっく
 み^え_/させる/だけ/が/め_がね/じゃ/な_い/よ
 き^み/お/ま^も_る/の/が/め_がね/だ/よ
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=C3 (下のド)
 ●音域上限=C6 (さらに上のド)
 ●和声進行=情熱的
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=125
 ●伴奏楽器=声「あー」
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=声
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|