| 翡翠反復 satt
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=トランペット
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=アトモスフィア
 ●サブ音形=和音8分4分8分
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | シーケンスワン 反復する記号
 シーケンスツー
 裏をかく陽動
 | し^いけんす/わん_ は^んぷく/す^る/き^ごお
 し^いけんす_/つう
 う^ら_/お/か_く/よ^おどお
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | いにしえの電子 世界から続く空蝉
 きざはしの迷子に
 ゆくりなくも打つ鼓動
 | い^にしえ/の/で_んし せ_かい/から/つ^ずく/う^つせみ
 き^ざ_はし/の/ま_いご/に
 ゆ^く/り/なく/も/う_つ/こ^どお
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=カリンバ
 ●サブ音形=和音8分4分8分
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 起伏無き信号は繰り返される 傀儡の四肢を操る記号
 瞑想が創造した
 蜘蛛の巣を手繰る
 | き^ふく/な_き/し^んごお/わ/く^りかえさ/れる く_ぐつ/の/し_し/お/あ^やつ_る/き^ごお
 め^えそお/が/そ^おぞお/し^/た/く_も/の/す^/お/た^ぐ_る
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=シタール
 ●サブ音形=休符+和音8分刻み
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=カリンバ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=トム
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 6 | シーケンスワン 反復する記号
 シーケンスツー
 裏をかく陽動
 | し^いけんす/わん_ は^んぷく/す^る/き^ごお
 し^いけんす_/つう
 う^ら_/お/か_く/よ^おどお
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=カリンバ
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | 続く絵の深淵 樹海から延びるモノリス
 境界の想い出に
 忍び込み切る鼓動
 | つ^ずく/え_/の/し^んえん じゅ^かい/から/の^び_る/も_のりす
 きょ^おかい/の/お^もいで/に
 し^のびこ_み/き_る/こ^どお
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=トランペット
 ●伴奏音形=休符8分和音4分8分
 ●サブ楽器=カリンバ
 ●サブ音形=休符8分低音8分和音2分
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | 起伏無き信号は繰り返される 傀儡の四肢を操る記号
 瞑想が創造した
 蜘蛛の巣を手繰る
 | き^ふく/な_き/し^んごお/わ/く^りかえさ/れる く_ぐつ/の/し_し/お/あ^やつ_る/き^ごお
 め^えそお/が/そ^おぞお/し^/た
 く_も/の/す^/お/た^ぐ_る
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=トランペット
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=シャハナーイ
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | シーケンスワン 反復する記号
 シーケンスツー
 裏をかく陽動
 | し^いけんす/わん_ は^んぷく/す^る/き^ごお
 し^いけんす_/つう
 う^ら_/お/か_く/よ^おどお
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=カリンバ
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | シーケンスワン 反復する記号
 シーケンスツー
 裏をかく陽動
 | し^いけんす/わん_ は^んぷく/す^る/き^ごお
 し^いけんす_/つう
 う^ら_/お/か_く/よ^おどお
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | シーケンスワン 反復する記号
 シーケンスツー
 裏をかく陽動
 | し^いけんす/わん_ は^んぷく/す^る/き^ごお
 し^いけんす_/つう
 う^ら_/お/か_く/よ^おどお
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=カリンバ
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ジャズ2【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=カリンバ
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=シタール
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 13 | 流れ続けるシーケンス 仕組まれた思考シーケンス
 組み込まれたシーケンス
 シーケンスシーケンス
 | な^がれ_/つ^ずける/し_いけんす し^く_ま/れ/た/し^こおし_いけんす
 く^みこ_ま/れ/た/し_いけんす
 し^いけんすしい_けんす
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=1拍弱起■語るように
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|