| 桜 shohei4310
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=「君を乗せて」風 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=60
 ●伴奏楽器=チェロ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 今僕たちは卒業を迎えている 今僕たちは新しい扉を開こうとしている
 桜舞い散る正門の下で
 僕たちは未来への門をくぐろうとしている
 | い_ま/ぼ_く/たち/わ/そ^つぎょお/お/む^かえ/て/い^る い_ま/ぼ_く/たち/わ/あ^たらし_い/と^びら/お/ひ^ら_こお/と/し^/て/い^る
 さ^くら/ま^いち_る/せ^えもん/の/し^た/で
 ぼ_く/たち/わ/み_らい/え/の/も_ん/お/く^ぐ_ろお/と/し^/て/い^る
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「地上の星」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「君を乗せて」風
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=60
 ●伴奏楽器=チェロ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 春一番が吹く風の下で 卒業を迎えている
 希望の大地を歩き
 今未来の門をくぐるんだ
 | は^る_いちばん/が/ふ_く/か^ぜ/の/し^た/で そ^つぎょお/お/む^かえ/て/い^る
 き^ぼお/の/だ_いち/お/あ^る_き
 こん/み_らい/の/も_ん/お/く^ぐ_る/ん/だ
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「地上の星」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「君を乗せて」風
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=60
 ●伴奏楽器=チェロ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 今日は馴染みの学校の別れの日 出会いと別れが交差する季節
 移り変わる街並みが僕たちを迎えているんだ
 今も昔もずっとここで
 | きょ_お/わ/な^じみ_/の/が^っこお/の/わ^かれ_/の/ひ^ で^あい/と/わ^かれ_/が/こ^おさ/す^る/き_せつ
 う^つりかわ_る/ま^ちなみ/が/ぼ_く/たち/お/む^かえ/て/い^る/ん/だ
 い_ま/も/む^かし/も/ず^っと/こ^こ/で
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「地上の星」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「君を乗せて」風
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=60
 ●伴奏楽器=チェロ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=「君を乗せて」風 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=60
 ●伴奏楽器=チェロ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|