| 黒衣の魔女 かりんとう
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=フルート
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 2 | 人を誘けこの洋館に つるバラを頼りに
 人間たちがやってくる
 | ひ^と/お/お^び_け/こ^の/よ^おかん/に つ^る_ばら/お/た_より/に
 に^んげん_たち/が/や^っ/て/く_る
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=「逢いたくて」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=フルート
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 私は囚われし女 黒衣はこの身を縛る呪い
 人の命を百取らねば
 外には出られない定め
 | わ^たし/わ/と^らわれ_/し/お^んな_ こ_くい/わ/こ^の/み^/お/し^ば_る/の^ろい
 ひ^と/の/い_のち/お/ひゃ^く_/と_ら/ね/ば
 そ_と/に/わ/で_/られ/ない/さ^だめ_
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=「逢いたくて」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ヴィオラ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 人間よ迷うことなく この洋館を訪れよ
 そして私の血肉となり
 忌まわしき鎖断ち切らせよ
 | に^んげん/よ/ま^よ_う/こ^と_/な_く こ^の/よ^おかん/お/お^とずれ_よ
 そ^して/わ^たし/の/ち_/に^く_/と/な_り
 い^まわし_/き/く^さり/た^ちき_ら/せよ
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=トロンボーン
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=リードオルガン
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 踊れよ踊れ哀しみのロンド 魂に灯をともせ
 私のために踊れよロンド
 最期の命輝かせよ
 | お^どれ_よ/お^どれ_/か^なしみ/の/ろ_んど た_ましい/に/あ^かり/お/と^も_せ
 わ^たし/の/た^め_/に/お^どれ_よ/ろ_んど
 さ_いご/の/い_のち/か^がや_か/せよ
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=チューバ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=リードオルガン
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ | あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_ あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_
 わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_
 わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_/わ_
 |  | ●歌声指定=ヴァイオリン ●リズム形=「逢いたくて」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=フルート
 ●伴奏音形=滝廉太郎「花」風
 ●サブ楽器=チェロ
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ | お^どれ_よ/お^どれ_/か^なしみ/の/ろ_んど た_ましい/に/あ^かり/お/と^も_せ
 わ^たくし/の/た^め_/に/お^どれ_よ/ろ_んど
 さ_いご/の/い_のち/か^がや_か/せよ
 |  | ●歌声指定=チャーチオルガン ●リズム形=「逢いたくて」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=ピッコロ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=ファゴット
 ●サブ音形=「ロザムンデ」風16分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | 私は呪われし女 黒衣に秘めたひとつの願い
 人の命を百取れば
 私は人間になれる
 | わ^たし/わ/の^ろ_わ/れ/し/お^んな_ こ_くい/に/ひ^め_/た/ひ^と_つ/の/ね^が_い
 ひ^と/の/い_のち/お/ひゃ^く_/と_れ/ば
 わ^たし/わ/に^んげん/に/な^れ_る
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=「逢いたくて」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=チャーチオルガン
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=フレンチ・ホルン
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | 人間よ我に命を 百人目の魂よ
 長き鎖を解き放って
 転生の鍵を導かせよ
 | に^んげん/よ/わ_れ/に/い_のち/お ひゃ^くにん/め/の/た_ましい/よ
 な_がき/く^さり/お/と^きはな_っ/て
 て^んせい/の/か^ぎ_/お/み^ちび_か/せよ
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=和音8分刻み
 ●サブ楽器=チャーチオルガン
 ●サブ音形=和音8分4分8分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | 踊れよ踊れ哀しみのロンド 魂に灯をともせ
 私のために踊れよロンド
 最期の命輝かせよ
 | お^どれ_よ/お^どれ_/か^なしみ/の/ろ_んど た_ましい/に/あ^かり/お/と^も_せ
 わ^たし/の/た^め_/に/お^どれ_よ/ろ_んど
 さ_いご/の/い_のち/か^がや_か/せよ
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=チューバ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=リードオルガン
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | 踊れよ踊れ哀しみのロンド 魂に灯をともせ
 私のために踊れよロンド
 最期の命輝かせよ
 | お^どれ_よ/お^どれ_/か^なしみ/の/ろ_んど た_ましい/に/あ^かり/お/と^も_せ
 わ^たし/の/た^め_/に/お^どれ_よ/ろ_んど
 さ_いご/の/い_のち/か^がや_か/せよ
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=リードオルガン
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=104
 ●伴奏楽器=ヴィオラ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=リードオルガン
 ●サブ音形=「ロザムンデ」風16分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=3 4 7 8
 
 | 
|---|