南武線哀歌 
  藤原冬嗣
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作14 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=アコーディオン 
●伴奏音形=低音付点リズム 
●サブ楽器=エレクトリックピアノ 
●サブ音形=休符8分和音4分8分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 2 | 
    立川から川崎を結ぶ 
その名は黄色い南武線 
しかしその名はあまり知られず 
はっきり言うと地味だ | 
      
た^ち_かわ/から/か^わさき/お/む^すぶ 
そ^の/な^/わ/き^いろい/な^んぶせん 
し^か_し/そ^の/な^/わ/あ^まり/し^ら/れ/ず 
は^っき_り/ゆ^う/と/じ^み_/だ
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=男声裏声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3# (下のラ♯) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=試作14 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=アコーディオン 
●伴奏音形=低音付点リズム 
●サブ楽器=ハープシコード 
●サブ音形=休符8分和音4分8分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    立川から川崎を結ぶ 
その名は黄色い南武線 
しかしもはや黄色にあらず 
無個性地味な南武線 | 
      
た^ち_かわ/から/か^わさき/お/む^すぶ 
そ^の/な^/わ/き^いろい/な^んぶせん 
し^か_し/も_はや/き^いろ/に/あ_ら/ず 
む/こ_せえ/じ^み_/な/な^んぶせん
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3# (下のラ♯) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=試作14 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=スラップベース 1 
●伴奏音形=低音付点リズム 
●サブ楽器=エレクトリックピアノ 
●サブ音形=休符8分和音4分8分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    立川から川崎を結ぶ 
その名は黄色い南武線 
地味だが決して無能にあらず 
滅多に止まらぬ南武線 | 
      
た^ち_かわ/から/か^わさき/お/む^すぶ 
そ^の/な^/わ/き^いろい/な^んぶせん 
じ^み_/だ/が/け^っして/む^のお/に/あ_ら/ず 
め_った/に/と^まら/ぬ/な^んぶせん
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=男声裏声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3# (下のラ♯) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=試作14 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=アコーディオン 
●伴奏音形=低音付点リズム 
●サブ楽器=ハーモニカ 
●サブ音形=休符8分和音4分8分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    おお我らが南武線 
おお我らが南武線 
見よ武蔵小杉のこの姿 
彼こそ我らの救世主なり | 
      
お_お/わ_れ/ら/が/な^んぶせん 
お_お/わ_れ/ら/が/な^んぶせん 
み_よ/む_さしこすぎ/の/こ^の/す_がた 
か_れ/こそ/わ_れ/ら/の/きゅ^うせえ_ぬし/なり
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3# (下のラ♯) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=試作14 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=チャーチオルガン 
●伴奏音形=低音付点リズム 
●サブ楽器=バグパイプ 
●サブ音形=休符8分和音4分8分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作14 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=スラップベース 1 
●伴奏音形=低音付点リズム 
●サブ楽器=チャーチオルガン 
●サブ音形=休符8分和音4分8分 
●ドラムス=滅茶苦茶01ss 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 7 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作14 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=スラップベース 1 
●伴奏音形=低音付点リズム 
●サブ楽器=ガンショット 
●サブ音形=休符8分和音4分8分 
●ドラムス=滅茶苦茶01ss 
●小節選択=7 8 
 |