| また銃殺の朝がきて かりんとう
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ヘリコプター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 3 | 誰も知らない朝 銃声が鳴り響く 誰にも知られずに
 蛇口から水が
 一滴落ちるみたいに
 | だ_れ/も/し^ら/ない/あ^さじゅ_うせえ/が/な^りひび_く だ_れ/に/も/し^ら/れ/ず/に
 じゃ^ぐち/から/み^ず/が
 い^ってき/お^ち_る/み_たい/に
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 消えていく1個の命 あわれと嘆く人もなく
 幾百の無辜の傷跡が
 今日も地球に刻まれる
 | き^え/て/い^く/い^っ_こ/の/い_のち あ^/わ_れ/と/な^げ_く/ひ^と/も/な_く
 い^く_ひゃく/の/む_こ/の/き^ずあと/が
 きょ_お/も/ち^きゅう/に/き^ざま/れる
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ドアは閉められる 固く閉められる
 中に誰もいないのに
 人はもはやいないのに
 | ど_あ/わ/し^め_/られる か^たく/し^め_/られる
 な_か/に/だ_れ/も/い^/ない/の/に
 ひ^と/わ/も_はや/い^/ない/の/に
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=瓶吹き
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ああここから見えるものは やけにきれいにみがかれた
 くつとこいんとじゅうこうと
 ひとによくにたなにかだけ
 | あ_あ/こ^こ/から/み^え_る/も^のは や^け/に/き_れえ/に/み^がか/れ/た
 く^つ_/と/こ_い/ん/と/じゅ^うこお/と
 ひ^と/に/よ_く/に/た^な/に/か/だけ
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ハープ?
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-「パッヘルベルのカノン」風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=声「あー」
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=鳥の囀り
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 8 | 光あふれる朝 正しさの証明を 口笛に託して
 父親は笑った
 お前は生きていけよと
 | ひ^かり_/あ^ふれ_る/あ_さ/た^だし_/さ/の/しょ^おめえ/お く^ちぶえ/に/た^くし_/て
 ち^ちおや/わ/わらった
 お^まえ/わ/い^き_/て/い^けよ/と
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声「おー」
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | 朽ちていく無言の正義 そこには人の国はない
 ひそやかに続く銃声が
 今日もどこかで鳴り響く
 | く^ち_/て/い^く/む^ごん/の/せ_えぎ そ^こ/に/わ/ひ^と/の/く^に/わ/な_い
 ひ^そ_やか/に/つ^ずく/じゅ^うせえ/が
 きょ_お/も/ど_こ/か/で/な^りひび_く
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声「おー」
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 11 | 朽ちていく無言の正義 そこには人の国もなく
 幾百の無辜の傷跡が
 今日も地球に刻まれる
 | く^ち_/て/い^く/む^ごん/の/せ_えぎ そ^こ/に/わ/ひ^と/の/く^に/も/な_く
 い^く_ひゃく/の/む_こ/の/き^ずあと/が
 きょ_お/も/ち^きゅう/に/き^ざま/れる
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声「おー」
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | あああ あああ るるる るらら
 あああ あああ
 るるる るるる
 | あ_あ/あ_/あ^ああ る/るる/る/ら/ら
 あ_あ/あ_/あ^ああ
 る/るる/る/るる
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声「おー」
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 13 | ああ ここからみえるものは やけにきれいに磨かれた
 靴とコインと銃口と
 人によく似た何かだけ
 | あ_あ/こ^こ/から/み^え_る/も^の_は や^け/に/き_れえ/に/み^がか/れ/た
 く^つ_/と/こ_い/ん/と/じゅ^うこお/と
 ひ^と/に/よ_く/に/た^な/に/か/だけ
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「ヤマト」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声「あー」
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ピッチカート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声「あー」
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|