ゆけゆけ ゴーゴー あわじしまン 
  かりんとう
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    淡路の平和守るため 
今日もあいつはやってきた 
玉ねぎ姿の 赤パンツ  
その名はそうさアワジシマン | 
      
あ_わじの/へ^えわ/ま^も_るた^め_ 
きょ_おも/あ^いつわ/や^ってき_た 
た^まねぎ/すがた/の/あ^かぱん_つ 
そ^のな^わ/そ_おさ/あわじし^ま_ん
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=威風堂々中間部 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=80 
●伴奏楽器=---- 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 2 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=俺の息吹 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=トランペット 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ガンショット 
●サブ音形=軽快05ss 
●ドラムス=ロック4 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 3 | 
    明石海峡 ひとっとび  
通行料はせんごひゃく円 
ちょっと 高いぜ 値下げしてちょ 
あかじかくごのあわじしまん | 
      
あかしかいきょお/ひとっとび 
つうこお_りょお/わ/せんごひゃくえん 
ち_ょっと/^た_かいぜ/^ね_さげ/^し_てちょ 
あ^かじ/かくごの/あわじしまん
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=「ヤマト」風 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=俺の息吹 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=トランペット 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=太鼓 
●サブ音形=軽快05ss 
●ドラムス=ロック4 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    ゆけゆけ ゴーゴー あわじしまン 
ゆけゆけ ゴーゴー あわじしまン | 
      
ゆ^けゆ^け/ご_おごお/あ_わじし^ま_ん 
ゆ^けゆ^け/ご_おごお/あ_わじ/し^ま_ん
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=戦闘1 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=トランペット 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=瓶吹き 
●サブ音形=軽快05ss 
●ドラムス=ロック4 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作3 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=トランペット 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=太鼓 
●サブ音形=軽快05ss 
●ドラムス=ロック4 
●小節選択=1 
 |     
  | 6 | 
    淡路に巣くう悪たちを  
今日もあいつはやっつける 
海風マント なびかせて  
その名はそうさアワジシマン | 
      
あ_わじに/す^く_う/わ^る_たち/お 
きょ_おも/あ^いつわ/や^っつけ_る 
う_みか/ぜ/まんと/な^び_かせて 
そ^のな^わ/そおさ/あわじし^ま_ん
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=夜明け 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=トランペット 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=海岸 
●サブ音形=軽快04ss 
●ドラムス=ロック4 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 7 | 
    平和守って あげたのに  
住民たちは冷ややかすぎる 
よその 人間 好きになれねえ 
そんなことばがつきささる | 
      
へ^えわ/ま^も_って/あ^げたのに 
じゅ^うみん/_たちわ/ひ^や_やか/す^ぎ_る 
よ_その/に^んげん/す^き_に/な^れ_ねえ 
そ^んな/こ^とば_が/つ^きささ_る
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=1拍半弱起■8ビート(裏打ち) 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=戦うサビ 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=トランペット 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=太鼓 
●サブ音形=軽快02ss 
●ドラムス=ロック4 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=0 
 |     
  | 8 | 
    ゆけゆけ ゴーゴー あわじしまン 
ゆけゆけ ゴーゴー あわじしまン | 
      
ゆ^けゆ^け/ご_おごお/あ_わじ/し^ま_ん 
ゆ^けゆ^け/ご_おごお/あ_わじ/し^ま_ん
 |        | ●歌声指定=女声普通声39 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=E3 (下のミ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=戦闘2 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=トランペット 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=瓶吹き 
●サブ音形=軽快04ss 
●ドラムス=ロック4 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 9 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作3 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=テナーサックス 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=ロック4 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 10 | 
    帰りはイオン洲本店  
今日も晩飯マクドだね 
おつかれモードで くたくたさ  
お家へ帰るアワジシマン | 
      
か^えり_わ/いおん/す^もと_てん 
きょ_おも/ば^んめし/まくど/だね 
おつ^かれ/もおどで/く^たくたさ 
おう^ち_え/かえる/あ_わじし^ま_ん
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=8ビート(変化のある) 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=ロックうサビ 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=100 
●伴奏楽器=---- 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 11 | 
    名前呼ばれて 振り返る  
そこには少女とびきり笑顔 
いつも ありがと あわじしまン 
そんなことばがうれしくて | 
      
な^まえ/よ^ばれて/ふ^りか_える 
そ^こにわ/しょ^おじょ/と_びきり/えがお 
い_つも/あ^り_がと/あ_わじし^ま_ん 
そ^んな/こ^とば_が/う^れしくて
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=8ビート(変化のある) 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=conv-明るい 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=リコーダー 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=瓶吹き 
●サブ音形=軽快03ss 
●ドラムス=ロック4 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=0 
 |     
  | 12 | 
    ゆけゆけ ゴーゴー  
ゆけゆけ ゴーゴー あわじしまン 
ゆけゆけ ゴーゴー  
ゆけゆけ ゴーゴー あわじしまン | 
      
ゆ^け/ゆ^け/ご_おごお 
ゆ^け/ゆ^け/ご_おごお/あ_わ/じ/し^ま^ん 
ゆ^け/ゆ^け/ご_おごお 
ゆ^け/ゆ^け/ご_おごお/あ_わ/じ/し^ま^ん
 |        | ●歌声指定=女声普通声39 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=G3 (下のソ) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=戦闘2 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=トランペット 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=瓶吹き 
●サブ音形=軽快04ss 
●ドラムス=ロック4 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 13 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作3 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=トランペット 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=声「おー」 
●サブ音形=軽快04ss 
●ドラムス=ロック4 
●小節選択=3 4 7 8 
 |