悲恋 
  わかな
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=情熱的 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=バグパイプ 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=低音和音単純交互4分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 2 | 
    信頼してたのに 
突然切れる縁 
最後がないことは 
知ってるけど | 
      
し^んらい/し^/て/た/の/に 
と^つぜん/き^れ_る/え_ん 
さ_いご/が/な_い/こ^と_/わ 
し^っ/てる/けど
 |        | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=あきらめ 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=バグパイプ 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=低音和音単純交互4分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    楽しいと感じてたから 
想い出が溢れる 
失った寂しさは 
なかなか埋まらない | 
      
た^のし_い/と/か^んじ/て/た/から 
お^もいで/が/あ^ふれ_る 
う^しなっ/た/さ^びし_/さ/わ 
な^かなか/う^まら/ない
 |        | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 2 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=センチメンタル 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=バグパイプ 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=低音和音単純交互4分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    最後だったらいいのに。  
ずっと続いて。想いは裏切られる 
傷ついた心を 
埋められるのはだれ? | 
      
さ_いご/だっ/たら/い_い/の/に 
ず^っと/つ^ずい/て/お^も_い/わ/う^らぎ_ら/れる 
き^ずつ_い/た/こ^こ_ろ/お 
う^め/られる/の/わ/だ_れ
 |        | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 4 
●音域下限=E4 (ミ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「残酷な天使のテーゼ」サビ 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=バグパイプ 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=低音和音単純交互4分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=ポジティブ(半音上下) 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=バグパイプ 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=低音和音単純交互4分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |