どれだけ遠く離れて寂しい夜はあるけど
@pop
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=戦うサビ後半
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=40
●伴奏楽器=ポリシンセ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=スウィープ
●サブ音形=最高音のみ8分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=7
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=わちゃちゃサビ
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=160
●伴奏楽器=ティンパニ
●伴奏音形=アルペジオ16分上下
●サブ楽器=太鼓
●サブ音形=最低音のみ16分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=8
|
3 |
♪ |
おお^お_お お お _お/おおお_おおお^お_お/お^お^おっ
おお^お_お お お ^お/おお_お^おっ_おっお_おお_おっ
おお^お_お お お _お/おおお_おおお^お_お/お^お^おっ
おお^お_お お お ^お/おおお_お _お _お^お^お_ っ
|
" |
っ ^っ_っ っ お^お _おっ
っ ^っ_っ っ お^お ^おっ
っ ^お_お お お^お _おっ
っ ^お_お お お^お _おっ
| ●歌声指定=フレットレスベース
●リズム形=8ビート(シンプル) 2
●音域下限=A4 (ラ)
●音域上限=A5 (上のラ)
●和声進行=わちゃちゃサビ
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=160
●伴奏楽器=フレットレスベース
●伴奏音形=「ロザムンデ」風16分
●サブ楽器=アイスレイン
●サブ音形=和音8分4分8分
●ドラムス=トム
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
4 |
早いもので11月
風は冷たく包み込む
ふと思い浮かべる故郷へ
今は優しく微笑むよ |
っ/は^や_い/も^の_/で_え/じゅう/い^ち/が_あ/つ
っ/か^ぜ/わ/つ^めたく/つ^つみ/こ_む
っ^ふ_っ/と/おもい/う^かべ_る/_ふ^るさと/_え
っ/^い_ま/わ/や^さし_く/っ/ほ^ほえ/^むう/_よ
|
" |
っ
っっ お_お
^お_お
_お^お
| ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=F4 (ファ)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=CDM3
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=160
●伴奏楽器=フレットレスベース
●伴奏音形=「ロザムンデ」風16分
●サブ楽器=アイスレイン
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=トム
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
5 |
あいつは今も元気だろうか
相変わらず酒に溺れてそうだ
俺は何とか楽しんでるよ
酸いも甘いも辛いも美味しく |
あ^いつ/わ/っ/い_ま/も/げ_んき/だろお/か
あいか^わ/らず/さ^け/に/お^ぼれ/て/そ_お/だ
っ/お^れ/わ/な_んとか/っ/た^のし_ん/でる/よ
っ/すい/_も/あ^まい/_も/か^らい/_も/お^い/^し_く
|
" |
っ^ ^お_お ^お_お
っ お^お ^お_お
っ ^お_お ^お_お
お_ ^お_ お ^お_お_
| ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=G4 (ソ)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=gng B
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=160
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=試作1
●サブ楽器=ハロー
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
6 |
♪ |
| | ●和声進行=gng B
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=160
●伴奏楽器=フレットレスベース
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=アイスレイン
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=7 8
|
7 |
どれだけ遠く離れて
寂しい夜はあるけど
いつでも僕ら笑える
勇気が何故かあるよ |
どれだ^け/^と^お_く/^は^な_れ_て
さ^み_しい/_よ_る_わ/あ^る^け_ど
いつで^も/^ぼ^く_ら/^わ^ら_え_る
ゆ^う_きが/な^ぜ_か/あ_るよ/っ
|
" |
_おお^おお^お^おお_お_お^おお_お^おお_お^お^お
お_お^お_お
_おお^おお^お^おお_お_お^おお_お^おお_お^お^お
^お _お _お^お^おっ
| ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=「世界に一つだけの花」風
●音域下限=G4 (ソ)
●音域上限=A5 (上のラ)
●和声進行=トモネバノウズサビ
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=160
●伴奏楽器=バリトンサックス
●伴奏音形=「ロザムンデ」風16分
●サブ楽器=フレットレスベース
●サブ音形=和音8分4分8分
●ドラムス=ファンク1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
8 |
もしも年末もしも会えたら
久しぶりに飲みに行くか
そのときはまた朝まで飲もうか |
っ/も^し_も/ねんま^つ/っ/_も^し_も/あ^え_た_ら
っ/ひ^さし/ぶ_り/に/のみ/に/^い_く/か
っ/その^と_き/_わ/^ま^た/っ/あ_さ/_ま^で/の^も_お
か/っっっ
|
" |
お_お
^お_お
お^っ
っあ^あ_ああ_あっ_あ^っ^ああ^っ_お
| ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=D5 (上のレ)
●音域上限=G5 (上のソ)
●和声進行=4-3-6-2-2m-4on5-5-1sus-1-5on1-1
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=160
●伴奏楽器=バリトンサックス
●伴奏音形=アルペジオ16分上下
●サブ楽器=ハロー
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
9 |
♪ |
おおおおおおおお
おおおおおおおお
おおおおおおおお
おおおおおおおっ
|
" |
っ
っ っ_つ
^あっあっ^あっあっ^あっあっ^あっあっ
あ
| ●歌声指定=ロックオルガン
●リズム形=「Butterfly」風
●音域下限=F4# (ファ♯)
●音域上限=F4# (ファ♯)
●和声進行=C6
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=160
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=サウンドトラック
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=トム
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
10 |
♪ |
っ_っ_っ_っ_っ_っ_お_お_お_お_お_お_お_お_お_お
|
" |
お^お_お_お_っ っ
| ●歌声指定=コントラバス
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=C3 (下のド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=弱気ラスト
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=500
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=----
●サブ楽器=サウンドトラック
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|