| 三井の真心〜邪宗門秘曲〜 はらたま@月巻
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=220
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=シンセヴォイス
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=240
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=バンジョー
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 3 | 三井のみ あああ 悲しみ オアどり
 猫の子 放つ
 果物欲しがって下さい
 | み_つい/のみ/あ^ああ か^なしみ_おあどり
 ね_こ/の/こ^/は^な_つ
 く^だ_もの/ほ^し_/がっ/て/く^ださ_い
 |  | ●歌声指定=男声裏声 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 猫を100匹 美術館へ 猫好きですか?
 猫を100匹 美術館へ
 猫を飼いましょう!
 | ね_こ/お/い^ち_ぜろぜろひき/び^じゅつ_かん/え ね^こずき/です/か
 ね_こ/お/い^ち_ぜろぜろひき/び^じゅつ_かん/え
 ね_こ/お/か_い/ましょお
 |  | ●歌声指定=男声歌手 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=三味線
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=200
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=バンジョー
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=170
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=声
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 7 | われは思う、末世の邪宗、 切支丹でうすの魔法。
 黒船の加比丹を、
 紅毛の不可思議国を、
 | わ_れ/わ/お^も_う/ま_っせ/の/じゃ^しゅう き^りし_たん/で/う_す/の/ま^ほお
 く^ろふね/の/か_ぴたん/お
 こ^おもお/の/ふ^かしぎ_こく/お
 |  | ●歌声指定=男声歌手52 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=210
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=チャーチオルガン
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | 色赤きびいどろを、 匂鋭きあんじやべいいる、
 南蛮の桟留縞を、
 はた、阿刺吉、珍它の酒を。
 | い^ろ_/あ_かき/び^いどろ/お に^お_い/ええ/き_/あ_ん/じ_/や/べえ/い^る
 な^んばん/の/さ^んとめしま/お
 は_た/あ_らきちん/の/さ^け/お
 |  | ●歌声指定=男声歌手52 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=210
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | 目見青きドミニカびとは 陀羅尼誦し夢にも語る、
 禁制の宗門神を、
 あるはまた、血に染む聖磔、
 | ま_み/あ_おき/ど^みにか/び_/と/わ だ_らに/しょ^おし_/ゆ^め_/に/も/か^たる
 き^んせえ/の/そ_おもんしん/お
 あ_る/わ/ま^た/ち^/に/し^む/せえ/は^りつけ
 |  | ●歌声指定=男声歌手52 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | 芥子粒を林檎のごとく 見すといふ欺罔の器、
 波羅葦僧の空をも覗く
 伸び縮む奇なる眼鏡を。
 | け^し_つぶ/お/り^んご/の/ごとく み^なす/と/ゆ^う/き^もお/の/う^つわ
 な^み_らあしそお/の/そ_ら/お/も/の^ぞく
 の^び_/ち^じむ/き_/なる/め_がね/お
 |  | ●歌声指定=男声歌手52 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=和音16分刻み
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=170
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=チャーチオルガン
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=180
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=180
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=170
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=ブレスノイズ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 15 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=40
 ●伴奏楽器=海岸
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=海岸
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 16 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=40
 ●伴奏楽器=海岸
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=海岸
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 17 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=52
 ●伴奏楽器=海岸
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=海岸
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 18 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=52
 ●伴奏楽器=海岸
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=海岸
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 19 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=40
 ●伴奏楽器=拍手
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=鳥の囀り
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|