流星 
  柿
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=6m6m6m6m 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=60 
●伴奏楽器=オルゴール 
●伴奏音形=軽快05ss 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=6 
 |     
  | 2 | 
    イントロ | 
      
こ^こ/に/よ^っ_ぎょお/の/か_っ/お/か^んじかっま_じり/で 
え^えっ/わ/か^なかき/で/にゅ^うりょく/っ^/て/く^ださ_い 
た^んご_じしょ/ららに/な_い/か^な_っ/も_じ/や 
き^ごお/わ/げ^んそく/つ^かえ/まっ/ん
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=カリオペ 
●リズム形=「言葉にできない」風 
●音域下限=F4# (ファ♯) 
●音域上限=B5 (上のシ) 
●和声進行=始まり 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=160 
●伴奏楽器=シャハナーイ 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風16分 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=低音和音交互8分 
●ドラムス=ロック1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    何かが落ちてきた 
瞬く間に光輝く 
一瞬のわりに 
ずっと目に焼き付いてる | 
      
な_に/か/が/お^ち_/て/き_/た 
ま^たた_く/ま^/に/ひ^かりかがや_く 
い^っしゅん/の/わ^り/に 
ず^っと/め_/に/や^きつ_い/てる
   |   
  
" | 
  
っっっっな_に/か/が/お^ち_/て/き_/た 
っっっっま^たた_く/ま^/に/ひ^かりかがや_く 
っっっっい^っしゅん/の/わ^り/に 
っっっっず^っと/め_/に/や^きつ_い/てる
       | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=「言葉にできない」風 
●音域下限=C4# (ド♯) 
●音域上限=B4 (シ) 
●和声進行=始まり 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=160 
●伴奏楽器=シャハナーイ 
●伴奏音形=最低音のみ8分刻み 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=低音和音交互8分 
●ドラムス=ロック1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    光で描く文字 
希望に満ち溢れてて 
眩しすぎて 
目からは涙 | 
      
ひ^かり_/で/え^が_く/も_じ 
き^ぼお/に/み^ちあふれ_/て/て 
ま^ぶし_/す^ぎ_/て 
め_/から/わ/な_みだ
   |   
  
" | 
  
ありがとうひ^かり_/で/え^が_く/も_じ 
ありがとうき^ぼお/に/み^ちあふれ_/て/て 
ありがとうま^ぶし_/す^ぎ_/て 
ありがとうめ_/から/わ/な_みだ
       | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=「ヤマト」風 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=アニソンBメロ風02 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=160 
●伴奏楽器=アトモスフィア 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=オルゴール 
●サブ音形=滝廉太郎「花」風 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    悲しき世界に流星よ 
涙を絶やさず降り続く 
哀しき世界に流星よ 
熱き想いは冷めやらぬ | 
      
か_なしき/せ_かい/に/りゅ^うせ^え/^よ 
な_みだ/お/た^や_さ/ず/ふ_り/つ^ずく 
か_なしき/せ_かい/に/りゅ^うせ^え/^よ 
あ^つ_/き/お^も_い/わ/さ^め_/や^ら/_ぬ
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=F4# (ファ♯) 
●音域上限=G5 (上のソ) 
●和声進行=komuro 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=160 
●伴奏楽器=カリオペ 
●伴奏音形=アルペジオ16分上下 
●サブ楽器=アトモスフィア 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    アウトロ | 
      
か_なしき/せ_かい/に/りゅ^うせ^え/^よ 
な_みだ/お/た^や_さ/ず/ふ_り/つ^ずく 
か_なしき/せ_かい/に/りゅ^うせ^え/^よ 
あ^つ_/き/お^も_い/わ/さ^め_/や^ら/_ぬ
   |   
  
" | 
  
か_なしき/に/りゅ^うせ^え/^よ 
な_みだ/お/た^や_さ/ず/ふ_り/つ^ず^く 
か_なしき//に/りゅ^うせ^え/^よ 
あ^つ_/き/お^も_い/わ/さ^め_/や^ら/_ぬ
       | ●歌声指定=ブラスセクション 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=F4# (ファ♯) 
●音域上限=G5 (上のソ) 
●和声進行=komuro 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=160 
●伴奏楽器=カリオペ 
●伴奏音形=アルペジオ16分上下 
●サブ楽器=アトモスフィア 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 7 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=komuro 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=120 
●伴奏楽器=カリオペ 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=アトモスフィア 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=8 
 |     
  | 8 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=komuro 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=100 
●伴奏楽器=カリオペ 
●伴奏音形=試作1 
●サブ楽器=アトモスフィア 
●サブ音形=試作1 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |