| 水琴窟 はらたま@月巻
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=海岸
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 独りで鳴る 水琴窟 きんとんしゃん たんたんくん
 音が鳴るよ 弾くよ
 洋琴 自動琴
 | ひ^と_り/で/な^る/す^いきん_くつ き^んとん/しゃ^ん/た^んたんくん
 お^と_/が/な^る/よ/ひ^く/よ
 よ^おきんじ_どおこと
 |  | ●歌声指定=男声歌手 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 水のオルゴール 鳴れば 雨の琴 鳴り響く
 水琴窟 自動琴
 琴事 水琴窟
 | み^ず/の/お^るご_おる/な^れ/ば あ_め/の/こ_と/な^りひび_く
 す^いきん_くつ/じ^どお_こと
 こ^と_ことすいきんくつ
 |  | ●歌声指定=男声歌手 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 独りで鳴る 水琴窟 きんとんしゃん たんたんくん
 音が鳴るよ 弾くよ
 洋琴 自動琴
 | ひ^と_り/で/な^る/す^いきん_くつ き^んとん/しゃ^ん/た^んたんくん
 お^と_/が/な^る/よ/ひ^く/よ
 よ^おきんじ_どおこと
 |  | ●歌声指定=男声歌手52 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 水のオルゴール 鳴れば 雨の琴 鳴り響く
 水琴窟 自動琴
 琴事 水琴窟
 | み^ず/の/お^るご_おる/な^れ/ば あ_め/の/こ_と/な^りひび_く
 す^いきん_くつ/じ^どお_こと
 こ^と_ことすいきんくつ
 |  | ●歌声指定=男声歌手 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=シンセヴォイス
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | 独りで鳴る 水琴窟 きんとんしゃん たんたんくん
 音が鳴るよ 弾くよ
 洋琴 自動琴
 | ひ^と_り/で/な^る/す^いきん_くつ き^んとん/しゃ^ん/た^んたんくん
 お^と_/が/な^る/よ/ひ^く/よ
 よ^おきんじ_どおこと
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | 水のオルゴール 鳴れば 雨の琴 鳴り響く
 水琴窟 自動琴
 琴事 水琴窟
 | み^ず/の/お^るご_おる/な^れ/ば あ_め/の/こ_と/な^りひび_く
 す^いきん_くつ/じ^どお_こと
 こ^と_ことすいきんくつ
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=シンセヴォイス
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | あああああ スキン窟 あああああ 水琴窟
 あああああ スキン窟
 あああああ 水琴窟
 | あ_あ/あ_あ/あ_/す^きん_くつ あ_あ/あ_あ/あ_/す^いきん_くつ
 あ_あ/あ_あ/あ_/す^きん_くつ
 あ_あ/あ_あ/あ_/す^いきん_くつ
 |  | ●歌声指定=男声歌手52 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=妖艶 (半音階下降) ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=声
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=悲しい ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=海岸
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=クワイア
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|