ここではないどこかへ
差分解読法
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=バロック風2
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=800
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=最低音のみ
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=バロック風2
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=800
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=最低音のみ
●サブ楽器=サウンドトラック
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=----
●小節選択=5 6
|
3 |
♪ |
| | ●和声進行=バロック風2
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=800
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=最低音のみ
●サブ楽器=サウンドトラック
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
4 |
♪ |
| | ●和声進行=ずっとCマイナー
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=1000
●伴奏楽器=サウンドトラック
●伴奏音形=----
●サブ楽器=スウィープ
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1
|
5 |
♪ |
| | ●和声進行=ずっとCマイナー
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=1000
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=----
●サブ楽器=スウィープ
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=----
●小節選択=1
|
6 |
♪ |
| | ●和声進行=東方っぽいの3
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=128
●伴奏楽器=クワイア
●伴奏音形=----
●サブ楽器=フルート
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1
|
7 |
♪ |
あ^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ_あ^あ_あ
あ^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ^あ^あ^あ^あ
あ^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ_あ^あ_あ
あ^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ^あ^あ^あ^あ
|
" |
"
| ●歌声指定=トランペット
●リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
●音域下限=G4 (ソ)
●音域上限=C6 (さらに上のド)
●和声進行=東方っぽいの3
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=128
●伴奏楽器=クワイア
●伴奏音形=最低音のみ
●サブ楽器=フルート
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=トム
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=試作15
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=128
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=最低音のみ4分刻み
●サブ楽器=アコースティックベース
●サブ音形=試作2
●ドラムス=トム
●小節選択=1
|
9 |
強がって意地張って
嘘ついて隠して
本当はそうじゃないって
言い出せないんだ |
つ^よ_/がっ/てっっ/い^じ_/は^っ/て
っう_そ/つ_い/て_えっっ/か^く_し/て
っほ^んとお/わ/そ_お/じゃ/^な_い/って
っい^い/だ^せ_/ない/ん/だ^っ^よ_わ
|
" |
つ^よ_/がっ/てっっ/い^じ_/は^っ/て
う_そ/つ_い/て_えっっ/か^く_し/て
ほ^んとお/わ/そ_お/じゃ/^な_い/って
い^い/だ^せ_/ない/ん/だ^っ^っ_っ
| ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=8ビート(変化のある)
●音域下限=E4 (ミ)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=試作15
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=128
●伴奏楽器=アコースティックベース
●伴奏音形=休符8分低音8分和音2分
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
10 |
弱さを見せたくないから
僕は飛べないふりをした
代償に背負ったものは
僕には少し重かった |
_さ/お/み^せ_/たく/な_い/からっぼ_く
わ/と^べ/ない/ふ^り/お/し^/た
だ^いしょお/に/せ^お_っ/た/も^の_/わぼ_く
に^わす^こし/お^も^おかっ/た_っか^か^え
|
" |
っあ_あ
わ/と^べ/ない/ふ^り/お/し^/た
う_う
あ
| ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=8ビート(変化のある)
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=桜序
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=128
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=最低音のみ付点
●サブ楽器=フルート
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ファンク2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
11 |
抱え込んだもの
すべて放り出して
飛び出していきたい
この窮屈な場所から |
こ_ん/だ/も^の_す_べて
ほ^おりだ_し/てと^びだ
_し/て/い^き/たいこ^の/きゅ
うくつ/な/ば^しょ/から
|
" |
"
| ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=F5# (上のファ♯)
●和声進行=アニソン風
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=128
●伴奏楽器=トレモロ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=アルペジオ16分上行
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
12 |
ここではないどこかへ |
あ_あ
こ^こ/で/わ/な_い^ど_こ
_か_あ
_え
|
" |
っ_あ
こ^こ/で/わ/な_い^ど_こ
_か_あ
_え
| ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=8ビート(変化のある)
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=456sus6456sus6
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=128
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=トランペット
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=メタル1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
13 |
すべてを置き去りにして |
す_べ_て_を
おきざ^り
^に_し
_て_え
|
" |
"
| ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=「Butterfly」風
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=G5# (上のソ♯)
●和声進行=4M753m764M753m76
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=128
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=クワイア
●サブ音形=アルベルティバス8分
●ドラムス=トム
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
14 |
♪ |
あ^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ_あ^あ_あ
あ^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ^あ^あ^あ^あ
あ^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ_あ^あ_あ
あ^あ^あ^あ^あ/_あ_あ_あ^あ^あ^あ^あ
|
" |
"
| ●歌声指定=トランペット
●リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
●音域下限=G4 (ソ)
●音域上限=C6 (さらに上のド)
●和声進行=東方っぽいの3
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=128
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=クワイア
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=トム
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
15 |
♪ |
| | ●和声進行=開放感
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=500
●伴奏楽器=サウンドトラック
●伴奏音形=----
●サブ楽器=ファンタジア
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1
|
16 |
♪ |
| | ●和声進行=開放感
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=500
●伴奏楽器=サウンドトラック
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ファンタジア
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=----
●小節選択=8
|
17 |
♪ |
| | ●和声進行=シンプル1(IIIV)
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=1000
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
●伴奏音形=----
●サブ楽器=クワイア
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1
|