| 風 哀原れい
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=ミュートギター
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=フレンチ・ホルン
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 吸い込む空気を 吐き出しはあーーー
 風に変えて
 ああ押し出す
 | す^いこ_む/く_うき/お は^きだ_し/わ/あ^あ
 か^ぜ/に/か^え/て
 あ_あ/お^しだ_す
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声31 ●リズム形=「てんとう虫のサンバ」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=ミュートギター
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=フレンチ・ホルン
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | いつも通りの道 風が吹くのを知ってる
 だからいつまでもここで
 立っている
 | い_つ/も/と^おり_/の/み^ち か^ぜ/が/ふ_く/の/お/し^っ/てる
 だ/から/い_つ/まで/も/こ^こ/で
 た_っ/て/い^る
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声31 ●リズム形=「てんとう虫のサンバ」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=ミュートギター
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=フレンチ・ホルン
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | どこか寂しげなこの場所は 何もない今ここにない
 僕だけが知ってるあの空
 風に身を任せて
 | ど_こ/か/さ^びし_/げ/な/こ^の/ば^しょ/わ な_ん/も/な_い/い_ま/こ^こ/に/な_い
 ぼ_く/だけ/が/し^っ/てる/あ^の/そ_ら
 か^ぜ/に/み^/お/ま^かせ_/て
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「てんとう虫のサンバ」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=ミュートギター
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=フレンチ・ホルン
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=ミュートギター
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=フレンチ・ホルン
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 6 | 飛び込む勇気は 風にも負けない速さで
 水面に浮かぶ葉一つ
 流していった
 | と^びこ_む/ゆ_うき/わ か^ぜ/に/も/ま^け/ない/は^や_/さ/で
 す^いめん/に/う^かぶ/は_ひとつ
 な^が_し/て/い^っ/た
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「てんとう虫のサンバ」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ミュートギター
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=フレンチ・ホルン
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|