| 夜行バスで… KOTEWAN
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作14 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=スラップベース 1
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=休符8分和音4分8分
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | はちがつにじゅうはちにち ついにこの日がやってきた
 初めての夜行バスに乗る
 ワクワクどきどき、すぐには眠れない
 | は^ち_/が^つ_/に/じゅ^う_はちにち つ_いに/こ^の/ひ^/が/や^っ/て/き_/た
 は^じ_めて/の/や^こお_ばす/に/の^る
 わ_くわく/ど_きどき/す_ぐ/に/わ/ね^むれ/ない
 | はちがつじゅうはちにち ついにこの日がやってきた
 初めての夜行バスに乗る
 ワクワクどきどき、すぐには眠れない
 | は^ち_/が^つ_/じゅ^う_はちにち;つ_いに/こ^の/ひ^/が/や^っ/て/き_/た;は^じ_めて/の/や^こお_ばす/に/の^る;わ_くわく/ど_きどき/す_ぐ/に/わ/ね^むれ/ない | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=「逢いたくて」風
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=スラップベース 1
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=休符8分和音4分8分
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-悲しい ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=スラップベース 1
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=休符8分和音4分8分
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 4 | バスはとてもまっくらで 友達はもう眠っていた
 んんんんんんんん
 ああ、眠れない
 | ば_す/わ/と^ても/ま^っく_ら/で と^もだち/わ/も^お/ね^むっ/て/い^/た
 ん^/ん^/ん^/ん^/ん^/ん^/ん^/ん^
 あ_あ/ね^むれ/ない
 | " | " | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=「瞳を閉じて」風kato
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=スラップベース 1
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=休符8分和音4分8分
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-途中短調 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=スラップベース 1
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=休符8分和音4分8分
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 6 | 仕方がないので おとゲーをすることにした
 ドンドンカ、ドンドンカ、
 フルコンボだドン
 | し^かた/が/な_い/の/で お/と/げ_え/お/す^る/こ^と_/に/し^/た
 ど_んどん/か/ど_んどん/か
 ふ_る/こ_んぼ/だ/ど_ん
 | " | " | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=「地上の星」風
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=スラップベース 1
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=休符8分和音4分8分
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-悲しい ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=スラップベース 1
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=休符8分和音4分8分
 ●ドラムス=滅茶苦茶01ss
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 8 | もう寝ないと流石にやばいんす しかしおいらが寝るとバスが事故る気がするんす
 ま、大丈夫なんすね、おやすみ
 はい就寝、でらブンブンポコん、たに、お!いいね
 | も^お/ね^/ない/と/さ^すが/に/や^ば_い/ん/す し^か_し/お_いら/が/ね^る/と/ば_す/が/じ^こ_る/き^/が/す^る/ん/す
 ま_/だ^いじょ_おぶ/な/ん/す/ね/お/や^すみ_
 は_い/しゅ^うしんでら/ぶ_んぶん/ぽ_こ/ん/た^に_/お_/い_い/ね
 | " | " | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=「空も飛べるはず」風
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=途中短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=スラップベース 1
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=休符8分和音4分8分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-風変わり1 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=スラップベース 1
 ●伴奏音形=低音付点リズム
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=休符8分和音4分8分
 ●ドラムス=滅茶苦茶01ss
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|