| 君とデッドマン せやな
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=やさしい ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=やさしい ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ | ら^らら_/ら_ら^ら ら_ら^ら/ら_ら/ら^ら
 ららら/ら^
 らら/ら_ら/ら
 |  | ●歌声指定=ヴァイオリン ●リズム形=半拍弱起■のびのびとした
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=ユーモラス
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=軽やか
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 墓から目覚めてこんにちは 君が出会ったのはデッドマン
 自分の棺桶探してる
 | は^か_/から/め^ざめ_/て/こ^んにちわ_ き^み/が/で^あ_っ/た/の/わ/で^っど_まん
 じ^ぶん/の/か^んお_け/さ^がし/てる
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=半拍弱起■のびのびとした
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=明るい
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=軽やか
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 「あら、もしかして」と君は言う 「もしかして、私が寝ていたこの棺桶。
 あなたのものじゃないかしら?」
 | /と/き^み/わ/ゆ^う 
 
 | " | あ_ら/も_し/か/し^/て/ も_し/か/し^/て/わ^たし/が/ね^/て/い^/た/こ^の/か^んお_け
 あ^な_た/の/も^の_/じゃ/な_い/かしら
 | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=明るい
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ヴァイオリン
 ●サブ音形=アルペジオ16分上行
 ●ドラムス=トム
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | デッドマンはない目を開き、 「いやいや、違う」とない舌回す
 「その棺桶は小さすぎる。
 私は入れない」
 | でっどまん/は/ない/め/を/ひらき と/ない/したまわす
 
 
 | " | い^い_や/ち^がう_/
 そ^の/か^んお_け/わ/ち^いさ_/す^ぎ_る
 わ^たし/わ/はい^れ/ない
 | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=明るい
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ヴァイオリン
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=トム
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | 「あら、そうなの」と君は言う 「じゃあ、この棺桶は、一体誰の?」
 困ったようにそして笑う
 | /と/き^み/わ/ゆ^う 
 こ^ま_っ/た/よ_お/に/そ^して/わ^らう
 | " | あ_ら/そ_お/な/の/ じゃ_あ/こ^の/か^んお_け/わ/い^ったい/だ_れ/の
 
 | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=明るい
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=ヴァイオリン
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | デッドマンはない口を開けて 「そんなの分かりきってるじゃないか」
 笑ってないすかすかの腹を抱える
 「その棺桶は君のものさ」
 | で^っど_まん/わ/な_い/く^ち/お/あ^け/て 
 わ^らっ/て/ない/す^かすか/の/は^ら_/お/か^かえる
 
 | " | っそ^んな/の/わ^か_り/き_っ/てる/じゃ/な_い/か
 
 っそ^の/か^んお_け/わ/き^み/の/も^の_/さ
 | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=悲愴風16分
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | 「あら、そうなの」と君は言う 「じゃあ、私はここで眠るべきなのね」
 涙を流しながらそして笑う
 | /と/き^み/わ/ゆ^う 
 な_みだ/お/な^が_し/ながら/そ^して/わ^らう
 | " | あ_ら/そ_お/な/の/ じゃ_あ/わ^たし/わ/こ^こ/で/ね^むる/べき/な/の/ね
 
 | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風16分
 ●サブ楽器=ヴァイオリン
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | 墓へと戻っておやすみなさい 君が見たのはデッドマン
 自分の棺桶探してる
 | は^か_/え/と/も^ど_っ/て/お/や^す_み/な^さ_い き^み/が/み_/た/の/わ/で^っど_まん
 じ^ぶん/の/か^んお_け/さ^がし/てる
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声34 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=ヴァイオリン
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=軽やか
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ | ら^ら_/ら/ら/ら^ら_っ/ら/ら/ら^ら_ら/ら^ら_ら ら^ら/ら/ら_/ら/ら/ら/ら^っら_らら
 ら^らら/ら/ら^らら_ら/ら^らら/らら
 ら^らら/ら/ら^らら_ら/ら^らら/らら
 | " | ら^らら_/ら_ら^ら ら_ら^ら/ら_ら/ら^ら
 ららら/ら^
 らら/ら_ら/ら
 | ●歌声指定=ヴァイオリン ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=軽やか
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|