| 来たりし夏への喜びの曲 無香料
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=OI2 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=スチールドラム
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=バス+リード
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-試作11 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=スチールドラム
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=バス+リード
 ●サブ音形=休符+拍刻み和音4分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ | ぼ_く/の ぼ_く/の ぼ_く/の ぼ_く/の な^つや_すみ/だ
 ぼ_く/の/ ぼ_く/の/ ぼ_く/の/ ぼ_く/の
 な^つ_/が/き_/た/ん/^だ
 |  | ●歌声指定=バス+リード ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=「キセキ」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ | あ_さ/^の  こ^おえん/が/き^もち/よ_い あ_さ/^の  ご_じ/が/き^もち/よ_い
 く_うき/の/す_ん/だ/あ_さ/の/な_か
 あ_さ/^に  しか/あ_わ/ない/ひ^と_たち
 |  | ●歌声指定=バス+リード ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=俺メロZ
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=最低音のみ4分刻み
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ | ^あたらし_い ^あたらし_い な^つ_/の/に^お_い/が
 ^なつかし_い ^なつかし_い
 せ_んこお/の/か^おり
 |  | ●歌声指定=バス+リード ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=ちーん
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=軽快03ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=すてきなホリデイ ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=「雨だれ」風16分
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=すてきなホリデイ ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=「雨だれ」風16分
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=すてきなホリデイ ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=「雨だれ」風16分
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=すてきなホリデイ ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=「雨だれ」風16分
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ | ぼ_く/の ぼ_く/の ぼ_く/の ぼ_く/の な^つや_すみ/だ
 ぼ_く/の/ ぼ_く/の/ ぼ_く/の/ ぼ_く/の
 な^つ_/が/き_/た/ん/^だ
 |  | ●歌声指定=バス+リード ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=「キセキ」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=休符+和音8分刻み
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ |  |  | ●和声進行=ちーん ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ | ^あたらし_い ^あたらし_い な^つ_/の/に^お_い/が
 ^なつかし_い ^なつかし_い
 せ_んこお/の/か^おり
 |  | ●歌声指定=バス+リード ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=ちーん
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=休符+和音8分刻み
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=軽快03ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ | ^あたらし_い ^あたらし_い な^つ_/の/に^お_い/が
 ^なつかし_い ^なつかし_い
 せ_んこお/の/か^おり
 |  | ●歌声指定=バス+リード ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=ちーん
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=休符+和音8分刻み
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=軽快03ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ | ^あたらし_い ^あたらし_い な^つ_/の/に^お_い/が
 ^なつかし_い ^なつかし_い
 せ_んこお/の/か^おり
 |  | ●歌声指定=バス+リード ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=F5# (上のファ♯)
 ●和声進行=ちーん
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=休符+和音16分刻み
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=軽快03ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 15 | ♪ | ^あたらし_い ^あたらし_い な^つ_/の/に^お_い/が
 ^なつかし_い ^なつかし_い
 せ_んこお/の/か^おり
 |  | ●歌声指定=バス+リード ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=ちーん
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=休符+和音16分刻み
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=軽快03ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 16 | ♪ | ^あ^あ^ 
 
 
 |  | ●歌声指定=バス+リード ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=G4 (ソ)
 ●和声進行=ちーん
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|