| 卒業試験 ぎしあん
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ブライトネス
 ●サブ音形=アルベルティバス変形16分
 ●ドラムス=ファンク3
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ああ嫌だ 卒業試験 憂鬱だ 今日は麻酔科次整形 来週小児と精神科
 その次の週放射皮膚 またその次は一外と救急
 これで半分 まだあるぞ 夏休みなどなかったんや
 | あ^あい_や^だ/そ^つぎょ_おし_けん/ゆ^ううつ_だ/ きょ_おわ/ま^すいか/つぎせ^えけ^え/ら_いしゅうしょおにと/せ^えしん^か/
 そ^のつ^ぎ_のしゅ^う/ほ_おしゃひふ/ま^たそ^のつ^ぎ_わ/い^ち_げと/きゅ^うきゅう/
 こ^れで/は^んぶ_ん/ま_だあ_るぞ/な^つや_すみなど/な_かった_ん^や
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=センチメンタル
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ブライトネス
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ブライトネス
 ●サブ音形=アルベルティバス変形16分
 ●ドラムス=ファンク3
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 4 | 休み開け 泌尿器産婦で スタートさ 二外と耳鼻科に 三内で そして脳外科 次眼科
 第一内科 ←これヤバい そして統合 二内で終わり
 これで終了 次国試 合否は知らん 必死でやれ
 | や^すみ_あ^け/ひ^にょお_き/さ_んぷで/す^たあと_さ/ に_げと/じ^びかに/さ^ん_ない_で/そ^して/の^おげ_か/つぎ/が^んか/
 だい/い^ちな_いか/こ^れや^ば_い/そし_てと^おごお_/にない_で/お_わ_り/
 こ^れで/しゅ^うりょお_/つぎこくし_/ご_おひわ/し^らん/ひ^っし^で^やれ
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=センチメンタル
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ブライトネス
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=ファンク2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ブライトネス
 ●サブ音形=アルベルティバス変形16分
 ●ドラムス=ファンク3
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|