BE AMBITIOUS 
  モングロチョウ
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=6m3m412m6m736m 
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin 
●速度指定=100 
●伴奏楽器=拍手 
●伴奏音形=試作1 
●サブ楽器=海岸 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=---- 
●小節選択=8 
 |     
  | 2 | 
    ♪ | 
      
お^お^お_お_お 
お 
お^お^お_お_お 
お
   |   
  
" | 
  
お^お^お_お_お 
 ^お^お^お^お 
お^お^お_お_お 
 _    _  おお
       | ●歌声指定=ブラスセクション 
●リズム形=8ビート(変化のある) 
●音域下限=F4 (ファ) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=C6 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=380 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=海岸 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=8 
 |     
  | 4 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 5 | 
    ♪ | 
      
あ^さ^が^おあさがお_あ_さ_がお^お_お 
あ^さ^が^おあさがお_あ_さ_おお^お^お 
あ^さ^が^おあさがお_あ_さ_おお^お_お 
あ^あ_さ_が
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=ブラスセクション 
●リズム形=「ドレミの歌」風 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=JAMPbメロ 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=トム 
●小節選択=1 2 3 4 
 |     
  | 7 | 
    荒波が打ち寄せる  
崖の上で一人  
修行に励む  
少年がいた | 
      
あ^らなみ/が/う^ちよせ_る 
が^け/の/う^え/で ひと^り 
しゅぎょ/お/お^に_は/げ/え_む 
しょ^おねん/が/い/_た
   |   
  
" | 
  
  
  
お^お_お^お_お^お_お^お_お^お_お^お_お^お_お^お_ 
お^お_お^お_お^お_お^お^お _お _お _お
       | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「ドレミの歌」風 
●音域下限=F4 (ファ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「空と君のあいだに」風 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 8 | 
    あの日彼が見た光景 
それは無理して笑う 
傷つけられた彼女… 
そのとき 何かが燃えた | 
      
あ^の_ひ/か^れがみ_た/こ_け/い 
そ^れわ_むり/し^/て/わ_らあ/う/ 
き^ずつ/け/ら_れ^た/か/あ^の/^じょ_お 
そ_のと/_き/^な_に/か/^が^も^え/_た
   |   
  
" | 
  
お^お 
お_お_お_お 
お^お 
お
       | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「Butterfly」風 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=2m6m452m6m55 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 9 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=イントロマンス2 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=ブライトネス 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=8 
 |     
  | 10 | 
    立ち上がれ 少年よ 
闘おう 悲しみと 
その腕で 暗闇を 
切り裂け | 
      
た^ち^あ^がれ_しょ_お_ね^ん_よ 
た^た^か^おお_か_な_し^み^と 
そ^の^う^でで_く_ら_や^み_お 
き^り_さ_け
   |   
  
" | 
  
お_お^お_ ^お_お_お_お 
お お お^お^お  
お_お^お_ ^お_お_お_お 
お ^お _お _お 
       | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「ドレミの歌」風 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=アコーディオン 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 11 | 
    立ち向かえ 少年よ 
恐れるな 圧力に 
その腕で 守るんだ 
彼女を | 
      
た^ち^む^かえ_しょ_お_ね^ん_よ 
お^そ^れ^るな_あ_つ_りょ^く^に 
そ^の^う^でで_ま_も_る^ん_だ 
か^の_じょ_お
   |   
  
" | 
  
お^ ^お_ _お^お^お_お_お^ ^お_ _お^お^お_お 
お^お^お_お_お^お^お_お_お^ ^お_ _お^ ^お_  
お^お^お_お_お^お^お_お_お^お^お_お_お^お^お_お 
お^お^お_お_お^お^お_おお _お _お _お 
       | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「ドレミの歌」風 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=アコーディオン 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 12 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=JAMPbメロ 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=トム 
●小節選択=1 2 3 4 
 |     
  | 13 | 
    雨風が吹き荒れる 
崖の上で今日も 
修行に励む 
少年がいた | 
      
あ^めかぜ/が/ふ^きあれ_る 
が^け/の/う^え/で きょお^も 
しゅぎょ/お/お^に_は/げ/え_む 
しょ^おねん/が/い/_た
   |   
  
" | 
  
  
      ^お_お 
お_お_お_おお^お^お^お 
お_お_お
       | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「ドレミの歌」風 
●音域下限=F4 (ファ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「空と君のあいだに」風 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 14 | 
    あの日彼が決意した 
強く秘めた想い 
彼女の本当の笑顔 
取り戻してやるんだ! | 
      
あ^の_ひ/か^れがけ_つ/い_し/た 
つ^よく_ひめ/た^/お/も_おお/い/ 
か^のじょ/の/ほ_ん^と/お/の^え/^が_お 
と_りも/_ど/^し_て/や/^る^ん^だ/_あ
   |   
  
" | 
  
お おお^お おお^お おお^お_お_お  
お おお^お おお^お おお^お _お  
お_お_お^お^お^お_お^お_お^お_お_お_お ^お^お 
お おお_お おお_お ^お ^お ^お 
       | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「Butterfly」風 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=F5 (上のファ) 
●和声進行=2m6m452m6m55 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 15 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=イントロマンス2 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=ブライトネス 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=8 
 |     
  | 16 | 
    立ち上がれ 少年よ 
闘おう 悲しみと 
その腕で 信念を 
貫け | 
      
た^ち^あ^がれ_しょ_お_ね^ん_よ 
た^た^か^おお_か_な_し^み^と 
そ^の^う^でで_し_ん_ね^ん_お 
つ^ら_ぬ_け
   |   
  
" | 
  
お_ ^お_ ^お_ _お_お 
お お お^お^お^お 
お_ ^お_ ^お_ _お_お 
お ^お _お _お 
       | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「ドレミの歌」風 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=アコーディオン 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 17 | 
    立ち向かえ 少年よ 
怖気るな 圧力に 
その腕で 救い出せ 
彼女を | 
      
た^ち^む^かえ_しょ_お_ね^ん_よ 
お^じ^け^るな_あ_つ_りょ^く^に 
そ^の^う^でで_す_く_い^だ_せ 
か^の_じょ_お
   |   
  
" | 
  
お^お^お_お_お^お^お_お_お^お^お_お_お^お^お_お 
お^お^お_お_お^お^お_お_お^お^お_お_お^お^お_お 
お^お^お_お_お^お^お_お_お^お^お_お_お^お^お_お 
お^お^お_お_お^お^お_おお _お _お _お 
       | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「ドレミの歌」風 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=アコーディオン 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 18 | 
    ♪ | 
      
 ^ ^お お お お_お_お^お^お 
  _お お お お_お_お^お_お 
 ^ ^お お お お_お_お^お^お ^お 
^お^お_お
   |   
  
" | 
  
お^ ^お お お お_お_お^お^お 
お _お お お お_お_お^お_お 
お^ ^お お お お_お_お^お^お ^お 
^お^お_お
       | ●歌声指定=ブラスセクション 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=F4 (ファ) 
●音域上限=G5# (上のソ♯) 
●和声進行=6m7-6m6(4回) 
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=トム 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=0 
 |     
  | 19 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=2m7-3m7-6m-2m7-3m7-6sus-6 
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=ファンタジア 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ロック1 
●小節選択=5 6 7 8 
 |     
  | 20 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=4M7-5-3m7-6m-2m7-3m7-4-5 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=ファンタジア 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=ロック1 
●小節選択=5 6 7 8 
 |     
  | 21 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=イントロマンス2 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=ファンタジア 
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型 
●ドラムス=メタル1 
●小節選択=8 
 |     
  | 22 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=イントロマンス2 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=エコー 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=ジャズギター 
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型 
●ドラムス=メタル1 
●小節選択=8 
 |     
  | 23 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=イントロマンス2 
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=ファンタジア 
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型 
●サブ楽器=ジャズギター 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=メタル1 
●小節選択=8 
 |     
  | 24 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=イントロマンス2 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=メタル1 
●小節選択=8 
 |     
  | 25 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 26 | 
    立ち上がれ 少年よ 
終わらせよう 悲しみを 
その腕で 信念を 
貫け | 
      
た^ち^あ^がれ_しょ_お_ね^ん_よ 
お^わ^ら^せよ_か_な_し^み^お 
そ^の^う^でで_し_ん_ね^ん_お 
つ^ら_ぬ_け
   |   
  
" | 
  
お^お_お^お_ _ _ _       
  
  
 
       | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「ドレミの歌」風 
●音域下限=F4# (ファ♯) 
●音域上限=A5 (上のラ) 
●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=最低音のみ 
●サブ楽器=声 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=-5 
 |     
  | 27 | 
    立ち向かえ 少年よ 
君こそが ヒーローさ 
その腕で 救い出せ 
彼女を | 
      
た^ち^む^かえ_しょ_お_ね^ん_よ 
き^み^こ^そが_ひ_い_ろ^お^さ 
そ^の^う^でで_す_く_い^だ_せ 
か^の_じょ_お
   |   
  
" | 
  
  
  
  
        ^お^お_お^お_お^お_お^お_お^お_お^お_お^お_お^お
       | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「ドレミの歌」風 
●音域下限=F4# (ファ♯) 
●音域上限=A5 (上のラ) 
●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=最低音のみ 
●サブ楽器=クワイア 
●サブ音形=低音和音単純交互4分 
●ドラムス=静か(バスドラム) 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=-5 
 |     
  | 28 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=イントロマンス2 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=ティンパニ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=太鼓 
●サブ音形=最低音のみ付点 
●ドラムス=---- 
●小節選択=8 
 |     
  | 29 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=イントロマンス2 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=オーケストラヒット 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=8 
 |     
  | 30 | 
    立ち上がれ 少年よ 
闘おう 悲しみと 
その腕で 暗闇を 
切り裂け | 
      
た^ち^あ^がれ_しょ_お_ね^ん_よ 
た^た^か^おお_か_な_し^み^と 
そ^の^う^でで_く_ら_や^み_お 
き^り_さ_け
   |   
  
" | 
  
あ_あ 
あ^あ 
あ_あ 
き^り_さ_け
       | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「ドレミの歌」風 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 31 | 
    立ち向かえ 少年よ 
恐れるな 圧力に 
その腕で 守るんだ 
彼女を | 
      
た^ち^む^かえ_しょ_お_ね^ん_よ 
お^そ^れ^るな_あ_つ_りょ^く^に 
そ^の^う^でで_ま_も_る^ん_だ 
か^の_じょ_お
   |   
  
" | 
  
た^ち^む^かえ_しょ_お_ね^ん_よ 
お^そ^れ^るな_あ_つ_りょ^く^に 
そ^の^う^でで_ま_も_る^ん_だ 
あ^あ_あ_あ
       | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=「ドレミの歌」風 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=和音8分刻み 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 32 | 
    ♪ | 
      
た^ち^む^かえ_しょ_お_ね^ん_よ 
お^そ^れ^るな_あ_い_つ^ら^に 
そ^の^う^でで_ま_も_る^ん_だ 
か^の_じょ_お
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=ブラスセクション 
●リズム形=「ドレミの歌」風 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=和音8分刻み 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 33 | 
    ♪ | 
      
た^ち^む^かえ_しょ_お_ね^ん_よ 
お^そ^れ^るな_あ_い_つ^ら^に 
そ^の^う^でで_ま_も_る^ん_だ 
か^の_じょ_お
   |   
  
" | 
  
おおお_お^お_お^お^お 
お^お^お 
おおおおお^お_おおおお^おおおおおおおお^お^お^お^お^おおおお_お 
お_お
       | ●歌声指定=ブラスセクション 
●リズム形=「ドレミの歌」風 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=サビロマンス 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=和音8分刻み 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 34 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=JAMPbメロ 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=180 
●伴奏楽器=ピッチカート 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=オーケストラヒット 
●サブ音形=低音和音単純交互4分 
●ドラムス=メタル1 
●小節選択=1 2 3 4 
 |     
  | 35 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=「空と君のあいだに」風 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=240 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 
 |     
  | 36 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=「空と君のあいだに」風 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=120 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=試作1 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=試作1 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 
 |     
  | 37 | 
    BE AMBITIOUS... | 
      
_びい/^  /あん/_び/しゃあ_す/^ ^             
   |   
  
" | 
  
  お  
    
  
 
       | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=1拍弱起■(試作8) 
●音域下限=E3 (下のミ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=6m6m6m6m 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=240 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=クリーンギター 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=0 
 |