| ヒュブリス 夢芽
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-Sadjad 5 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | あのとき2人もしも 出逢わなければとか
 思いもしな
 かった僕は
 | あ^の/と^きふ_たり/も_し/も で^あ_わ/なけれ/ば/と/か
 お^も_い/も/し^/な
 かっ/た/ぼ_く/わ
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=conv-Sadjad 5
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 過去への扉、抉る ような感覚さえも
 なにか導
 かれるように
 | か_こ/え/の/と^びら/え^ぐ_る よ_お/な/か^んかく/さえ/も
 な^に/か/み^ちび_
 か/れる/よ_お/に
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=conv-Sadjad 5
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 求める腕の傲慢も 引き潮のみえないまま
 消え入るような
 淡い泡にゆられ
 | も^とめ_る/う^で_/の/ご^おまん/も ひ^きしお/のみ/え_/ない/ま^ま_
 き^えいる/よ_お/な
 あ^わ_い/あ^わ_/に/ゆ^られ
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | このままどこまで 生きつづけられるまで
 未来よりも今を盗んだ
 あなたの微笑……
 | こ^の/ま^ま_/ど_こ/まで い^き_/つ^ずけ/られる/まで
 み_らい/より/も/い_ま/お/ぬ^す_ん/だ
 あ^な_た/の/ほ^ほえ_み
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=F4 (ファ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=conv-Sadjad 11
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | できることならば 時間を止めていたい
 貫く胸の徴には
 愛がみえなくて
 | で^き_る/こ^と_/なら/ば じ^かん/お/と^め/て/い^/たい
 つ^らぬ_く/む^ね_/の/し^るし/に/わ
 あ_い/が/み^え_/なく/て
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=F4 (ファ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=conv-Sadjad 11
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-Sadjad 5 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 8 | この先流れ続け ゆくだけでもいいと
 想い描
 いた未来は
 | こ^の/さ^き/な^がれ_/つ^ずけ ゆ^く/だけ/で/も/い_い/と
 お^もいえが_
 い/た/み^/ら_い/わ
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G4# (ソ♯)
 ●和声進行=conv-Sadjad 5
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | 僕だけなんて…どこで 気づけたハズもなく
 重ね合わせ
 たかのような
 | ぼ_く/だけ/なんて/ど_こ/で き^ずけ_/た/は^ず/も/な_く
 か^さねあわせ_
 た/か/の/よ_お/な
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=G4# (ソ♯)
 ●和声進行=conv-Sadjad 5
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | 目の前にあるそれらは 幻の眩い繭
 煌めきの糸
 虚無のラビリンス
 | め_/の/ま_え/に/あ_る/そ^れ/ら/わ ま^ぼろし/の/ま^ばゆ_い/ま_ゆ
 き^らめき/の/い_と
 きょ_む/の/ら_びりんす
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | あなたじゃないなら 他の誰も要らない
 闇のなかをただ独りきり
 彷徨えればいい
 | あ^な_た/じゃ/な_い/なら ほ^か/の/だ_れ/も/い^ら/ない
 や^み_/の/な_か/お/た_だ/ひ^と_り/きり
 さ^まよ_え/れ/ば/い_い
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=conv-Sadjad 11
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | 濡れた頬 拭わず 渇いた胸 傷んだ
 あなたの十字 背負っても
 愛はみえないね…
 | ぬ^れ/た/ほ_お/ぬ^ぐ_わ/ず か^わ_い/た/む^ね_/い^た_ん/だ
 あ^な_た/の/じゅ_うじ/せ^お_っ/て/も
 あ_い/わ/み^え_/ない/ね
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=conv-Sadjad 11
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 14 | その場を凌ぐだけの 気だるささえ愛おしい
 真っ暗な部屋
 虚しく響いても
 | そ^の/ば^/お/し^の_ぐ/だけ/の け^だる/さ/さえ/い^とおし_い
 ま^っく_ら/な/へ^や_
 む^なし_く/ひ^び_い/て/も
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=シンプル1(IIIV)
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=アルトサックス
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 15 | このままどこまで 生きつづけられるまで
 未来よりも今を盗んだ
 あなたの微笑……
 | こ^の/ま^ま_/ど_こ/まで い^き_/つ^ずけ/られる/まで
 み_らい/より/も/い_ま/お/ぬ^す_ん/だ
 あ^な_た/の/ほ^ほえ_み
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=conv-Sadjad 11
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 16 | あなたじゃないなら 他の誰も要らない
 闇のなかをただ独りきり
 彷徨えればいい
 | あ^な_た/じゃ/な_い/なら ほ^か/の/だ_れ/も/い^ら/ない
 や^み_/の/な_か/お/た_だ/ひ^と_り/きり
 さ^まよ/え_れ/ば/い_い
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=conv-Sadjad 11
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 17 | 濡れた頬、拭わず 渇いた胸傷んだ
 あなたの十字 背負っても
 愛をみたいんだ…
 | ぬ^れ/た/ほ_お/ぬ^ぐ_わ/ず か^わ_い/た/む^ね_/い^た_ん/だ
 あ^な_た/の/じゅ_うじ/せ^お_っ/て/も
 あ_い/お/み_/たい/ん/だ
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=conv-Sadjad 11
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 18 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-懐かしさ(半音階上昇) ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=トロンボーン
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|