| おまえら・・・ Core
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作5 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=リードオルガン
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 怒らないでマジレスしてほしいんだけど なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
 普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
 このこと知った親は悲しむぞ?
 現実見ようぜ
 | お^こ_ら/ない/で/ま^じれす/し^/て/ほ^し_い/ん/だ/けど な_ん/で/こ^んな/じ^かん/に/か^きこ_み/で^き_る/わ_け
 ふ^つう/の/ひ^と/なら/が^っこお/や/か^いしゃ/が/あ_る/は^ず/な/ん/だ/けど
 こ^の/こ^と_/し^っ/た/お^や_/わ/か^なし_むぞ^
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=弱起■「今夜月の見える丘に」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=途中◆大きなスケール感
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=リードオルガン
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 現実見ようぜ4 | げ^んじつ/み_よおぜ^ |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=弱起■「今夜月の見える丘に」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=リードオルガン
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作5 ●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=リードオルガン
 ●伴奏音形=軽快04ss
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|