アジアン・インスト 
  クオリア
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=五度進行連続rev1 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=最低音のみ16分刻み 
●サブ楽器=声「あー」 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=---- 
●小節選択=3 4 7 8 
 |     
  | 2 | 
    ほあああ あああほ ほあっああ あほほほっ 
ほあああ あああほ ほあっああ あほほほっ 
ほあああ あああほ ほあっああ あほほほっ 
ほあああ あああほ ほあっああ あほほほっ | 
      
ほ^あ_あ/あ_あ/あ^ほ_/ほ_/あ_っ/あ_あ/あ_/ほ^ほほ_っ 
ほ^あ_あ/あ_あ/あ^ほ_/ほ_/あ_っ/あ_あ/あ_/ほ^ほほ_っ 
ほ^あ_あ/あ_あ/あ^ほ_/ほ_/あ_っ/あ_あ/あ_/ほ^ほほ_っ 
ほ^あ_あ/あ_あ/あ^ほ_/ほ_/あ_っ/あ_あ/あ_/ほ^ほほ_っ
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=ファンタジア 
●リズム形=16分シンコペーション01ss 
●音域下限=E3 (下のミ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=副属七進行 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=アルベルティバス変形8分 
●サブ楽器=ノコギリ波 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    あほあほ あほほほ あっほあっ ほあああ 
あほあほ あほほほ あっほあっ ほあああ 
あほあほ あほほほ あっほあっ ほあああ 
あほあほ あほほほ あっほあっ ほあああ | 
      
あ^ほあほ/あ_/ほ^ほほ_/あ_っ/ほ_/あ_っ/ほ^あ_あ 
あ^ほあほ/あ_/ほ^ほほ_/あ_っ/ほ_/あ_っ/ほ^あ_あ 
あ^ほあほ/あ_/ほ^ほほ_/あ_っ/ほ_/あ_っ/ほ^あ_あ 
あ^ほあほ/あ_/ほ^ほほ_/あ_っ/ほ_/あ_っ/ほ^あ_あ
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=ファンタジア 
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 3 
●音域下限=E3 (下のミ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=conv-妖艶 (半音階下降) 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=アルペジオ16分上下 
●サブ楽器=マリンバ 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=落ち着いた(リムショット) 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    ほあああ あああほ ほあっああ あほほほっ 
ほあああ あああほ ほあっああ あほほほっ 
ほあああ あああほ ほあっああ あほほほっ 
ほあああ あああほ ほあっああ あほほほっ | 
      
ほ^あ_あ/あ_あ/あ^ほ_/ほ_/あ_っ/あ_あ/あ_/ほ^ほほ_っ 
ほ^あ_あ/あ_あ/あ^ほ_/ほ_/あ_っ/あ_あ/あ_/ほ^ほほ_っ 
ほ^あ_あ/あ_あ/あ^ほ_/ほ_/あ_っ/あ_あ/あ_/ほ^ほほ_っ 
ほ^あ_あ/あ_あ/あ^ほ_/ほ_/あ_っ/あ_あ/あ_/ほ^ほほ_っ
   |   
  
ほあほあ ほほほほ ほあほあ ほほほほ 
あほあほ ああああ あほあほ ああああ 
ほあほあ ほほほほ ほあほあ ほほほほ 
あほあほ ああああ あほあほ ああああ | 
  
ほ_/あ^ほ_/あ_/ほ^ほほほ_/ほ_/あ^ほ_/あ_/ほ^ほほほ_;あ^ほあほ/あ_あ/あ_あ/あ^ほあほ/あ_あ/あ_あ;ほ_/あ^ほ_/あ_/ほ^ほほほ_/ほ_/あ^ほ_/あ_/ほ^ほほほ_;あ^ほあほ/あ_あ/あ_あ/あ^ほあほ/あ_あ/あ_あ
       | ●歌声指定=ファンタジア 
●リズム形=16分シンコペーション01ss 
●音域下限=E3 (下のミ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=conv-妖艶 (半音階下降) 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=アルベルティバス変形16分 
●サブ楽器=ノコギリ波 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=滅茶苦茶01ss 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    ほあああ あああほ ほあっああ あほほほっ 
ほあああ あああほ ほあっああ あほほほっ 
ほあああ あああほ ほあっああ あほほほっ 
ほあああ あああほ ほあっああ あほほほっ | 
      
ほ^あ_あ/あ_あ/あ^ほ_/ほ_/あ_っ/あ_あ/あ_/ほ^ほほ_っ 
ほ^あ_あ/あ_あ/あ^ほ_/ほ_/あ_っ/あ_あ/あ_/ほ^ほほ_っ 
ほ^あ_あ/あ_あ/あ^ほ_/ほ_/あ_っ/あ_あ/あ_/ほ^ほほ_っ 
ほ^あ_あ/あ_あ/あ^ほ_/ほ_/あ_っ/あ_あ/あ_/ほ^ほほ_っ
   |   
  
ほあほあ ほほほほ ほあほあ ほほほほ 
あほあほ ああああ あほあほ ああああ 
ほあほあ ほほほほ ほあほあ ほほほほ 
あほあほ ああああ あほあほ ああああ | 
  
ほ_/あ^ほ_/あ_/ほ^ほほほ_/ほ_/あ^ほ_/あ_/ほ^ほほほ_;あ^ほあほ/あ_あ/あ_あ/あ^ほあほ/あ_あ/あ_あ;ほ_/あ^ほ_/あ_/ほ^ほほほ_/ほ_/あ^ほ_/あ_/ほ^ほほほ_;あ^ほあほ/あ_あ/あ_あ/あ^ほあほ/あ_あ/あ_あ
       | ●歌声指定=ファンタジア 
●リズム形=16分シンコペーション01ss 
●音域下限=E3 (下のミ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=conv-情熱的 
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=アルベルティバス変形16分 
●サブ楽器=バグパイプ 
●サブ音形=和音8分4分8分 
●ドラムス=滅茶苦茶01ss 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=妖艶 (半音階下降) 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=最低音のみ付点 
●サブ楽器=声「あー」 
●サブ音形=アルベルティバス変形16分 
●ドラムス=静か(リムショット) 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
 |     
  | 7 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=最低音のみ付点 
●サブ楽器=エコー 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |