| 2 | 自動作曲ってどんな感じなんだろう よく分からないけど始めてみよう
 いつか、いつかは誰かを
 感動させてみたいなぁ
 | じ^どおおさ^っきょく/って/ど_んな/か^んじ/な/ん/だろお よ_く/わ^か_ら/ない/けど/は^じめ/て/み_よお
 い_つ/か/い_つ/か/わ/だ_れ/か/お
 か^んどお/さ^/せ/て/み_/たい/なあ
 | 楽しみと不安が混ざるけど 本当に素晴らしいこの世界で
 いつか、いつかは誰かを
 感動させてみたいなぁ
 | た^のし_み/と/ふ^あん/が/ま^ざ_る/けど;ほ^んとお/に/す^ばらし_い/こ^の/せ_かい/で;い_つ/か/い_つ/か/わ/だ_れ/か/お;か^んどお/さ^/せ/て/み_/たい/なあ | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=「涙そうそう」風
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=A5# (上のラ♯)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=フルート
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ハーモニカ
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|