| 五月 玖朧
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=エモーショナル ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=ピック・ベース
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=エモーショナル ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=琴
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=アトモスフィア
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=エモーショナル ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=フィンガー・ベース
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ディストーションギター
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=フレットレスベース
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作13 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=琴
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=アトモスフィア
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 6 | 僕は呼吸の仕方を忘れてしまった。 分かってるのに元通りを望んでしまうんだ。
 大気の中にあぶくを吐き続けるサカナみたいだ。
 デタラメなぎやくなんて何の効果もなくて、もう。
 | ぼ_く/わ/こ^きゅう/の/し^かた/お/わ^すれ/て/し^まっ/た わ^か_っ/てる/の/に/も^とと_おり/お/の^ぞん/で/し^まう/ん/だ
 た_いき/の/な_か/に/あ^ぶく_/お/は_き/つ^ずける/さ^かな/み_たい/だ
 で^たらめ_な/ぎやく/なんて/な_ん/の/こ_おか/も/な_く/て/も^お
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=半拍弱起■「時の過ぎ行くままに」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ディストーションギター
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=ピック・ベース
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作13 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=ピック・ベース
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 8 | 周りは再生速度を間違えた映画のフィルムみたいだ。 うるさく通り過ぎていくだけ、
 僕の声なんて誰も聞こうとしない。
 | ま^わり/わ/さ^いせいそ_くど/お/ま^ちが_え/た/え^いが/の/ふぃ_るむ/み_たい/だ う^るさ_く/と^おりすぎ_/て/い^く/だけ
 ぼ_く/の/こ_え/なんて/だ_れ/も/き^こお/と/し^/ない
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=ピック・ベース
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ねえ生きてるって実感させてよ。 この体を突き動かすようなおもいが欲しいんだ。
 なくした感情を取り戻すには遅すぎたのかな。
 どうか大丈夫って言って抱きしめて、愛してるって言って。
 | ね_え/い^き_/てる/って/じ^っかん/さ^/せ/て/よ こ^の/か^らだ/お/つ^きうごか_す/よ_お/な/お^も_い/が/ほ^し_い/ん/だ
 な^くし/た/か^んじょう/お/と^りもどす/に/わ/お^そ/す^ぎ_/た/の/か/な
 ど_う/か/だ^いじょ_おぶ/って/い^っ/て/だ^きしめ_/て/あ^いし_/てる/って/い^っ/て
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=半拍弱起■「時の過ぎ行くままに」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ディストーションギター
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=フィンガー・ベース
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作13 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=琴
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=アトモスフィア
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作13 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=琴
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=アトモスフィア
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|