| 決意 MASASHI
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=「イェスタディ」風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「雨だれ」風16分
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=「雨だれ」風16分
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ | ら/ら^ん_ら/ら/ん_/ら^らら/ん^/ら_/ら^らら/ん_ ら/ら^ん_ら/ら/ん_/ら_/ら^ららららら_/ん_
 ら/ら^ん_ら/ら/ん_/ら^らら/ん^/ら_/ら^らら/ん_
 ら/ら^ん_ら/ら/ん_/ら_/ら^ららららら_/ん_
 |  | ●歌声指定=ヴァイオリン ●リズム形=「言葉にできない」風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=「エーデルワイス」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「雨だれ」風16分
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=「雨だれ」風16分
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 3 | 勝つ喜びと負ける悔しさ 感じる度に強くなりたい
 心の中でそう叫ぶのは
 日々真っ直ぐに生きているから
 | か_つよ^ろこびと/ま^けるく^やし_さ か^んじるたび^に/つ^よ_くな_りたい
 こ^こ_ろのな_かで/そ_おさ^け_ぶのわ
 ひ_び/ま^っす_ぐに/い^き_てい^るから
 |  | ●歌声指定=女声普通声37 ●リズム形=「君を乗せて」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5# (上のファ♯)
 ●和声進行=「君を乗せて」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「雨だれ」風16分
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=「雨だれ」風16分
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | あの日の笑顔 あの日の涙
 小さな僕の胸に刻んで
 戦い抜くと決意する
 | あ^のひ^の/え_がお あ^のひ^の/な_みだ
 ち_いさなぼ_くの/む^ね_にき^ざんで
 た^たかいぬ^くと/け_ついす^る
 |  | ●歌声指定=女声普通声37 ●リズム形=「君を乗せて」風
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=「君を乗せて」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ユダヤ人への迫害の傷 虐殺された南京の民
 日本襲った原子爆弾
 風化させてはいけない歴史
 | ゆ^だやじんえの/は^くがいのき^ず ぎゃ^くさつさ^れた/な^んき_んのた_み
 に^ほんお^そった/げ^んしば_くだん
 ふうかさ^せてわ/い^けないれ^きし
 |  | ●歌声指定=女声普通声37 ●リズム形=滝廉太郎「花」風
 ●音域下限=G3 (下のソ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | 今も地球で 起こる戦争
 世界平和の訪れ信じ
 前を見つめて歩き出す
 | い_まも/ち^きゅうで お^こ_るせ^んそお
 せ^かいへ_えわの/お^とずれ_し^んじ_
 ま_えおみ^つめて/あ^る_きだ_す
 |  | ●歌声指定=女声普通声37 ●リズム形=「地上の星」風
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=試作14
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=和音8分刻み
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=和音8分刻み
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ | ら^らら/れ/ら/ら^ららららら_/ら_ん ら_ん/ら^らら/ら_ん/ら^らら/られ/ら^らら/ん_
 ら^らら/れ/ら/ら^ららららら_/ら_ん
 ら_ん/ら^らら/ら_ん/ら^らら/られ/ら^らら/ん_
 |  | ●歌声指定=ヴァイオリン ●リズム形=「地上の星」風
 ●音域下限=G3# (下のソ♯)
 ●音域上限=F5# (上のファ♯)
 ●和声進行=途中◆大きなスケール感
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=和音8分刻み
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=和音8分刻み
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 8 | 道端に咲く名もない花の 命の光抱きしめながら
 黙って涙流した君は
 美空の下で風に吹かれる
 | み^ち_ばたにさ^く/な^もな_いは^な_の い_のちのひ^かり_/だ^きしめ_ながら
 だ^ま_ってな_みだ/な^が_したき^みわ
 み^そらのした_で/か^ぜにふ_かれる
 |  | ●歌声指定=女声普通声37 ●リズム形=「言葉にできない」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=「イェスタディ」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 9 | 「花も恋して いるといいね」と
 微笑みながら手を差しだした
 君はゆっくりうなずいた
 | は^な_も/こ_いし^て い^ると/い_いねと
 ほ^ほえ_みながら/て_おさ^しだ_した
 き^みわゆ^っく_り/う^なず_いた
 |  | ●歌声指定=女声普通声37 ●リズム形=「言葉にできない」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「君を乗せて」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ | ら_/ら/ら/ら^らら/ら_/ら_/ら^らら ら_/ら_/ら^ららららら_/ら/ら/ら_
 ら_/ら/ら/ら^らら/ら_/ら_/ら^らら
 ら_/ら_/ら^ららららら_/ら/ら/ら_
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「言葉にできない」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5# (上のファ♯)
 ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=和音8分刻み
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=軽やか
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ | ら_/ら/ら/ら^ららららら_/ら_ ら^ららららら_/ら/ら_ら
 ら_/ら/ら/ら^ららららら_/ら_
 ら^ららららら_/ら/ら_ら
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「君を乗せて」風
 ●音域下限=G3# (下のソ♯)
 ●音域上限=A5 (上のラ)
 ●和声進行=「君を乗せて」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=和音8分刻み
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=和音8分刻み
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|