| 夜が揺れた せやな
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=170
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 窓の外 見える見えない君の影
 窓の中
 見えない見える僕の影
 | ま_ど/の/そ_とっ み^え_る/み^え_/ない/き^み/の/か_げ
 ま_ど/の/な_かっ
 み^え_/ない/み^え_る/ぼ_く/の/か_げ
 | " | あ_あ/あ/あ_あっ あ^あ_あ/あ^あ_/ああ/あ^あ/あ/あ_あ
 あ_あ/あ/あ_あっ
 あ^あ_/ああ/あ^あ_あ/あ_あ/あ/あ_あ
 | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=「OneLove」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=170
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=軽快03ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 揺れる 夜が掌の上で
 揺れる
 君の掌の上で
 | っゆ^れる よ_る/が/て_のひら/の/う^え/で
 っゆ^れる
 き^み/の/て_のひら/の/う^え/で
 | " | っあ^ああ あ_あ/あ/あ_あああ/あ/あ^あ/あ
 っあ^ああ
 あ^あ/あ/あ_あああ/あ/あ^あ/あ
 | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=「逢いたくて」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=170
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=シンセヴォイス
 ●サブ音形=軽快03ss
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ | あ_あ/あ/あ_あっ あ^あ_あ/あ^あ_/ああ/あ^あ/あ/あ_あ
 あ_あ/あ^/あ_^あっ
 あ^あ_/あ^あ/あ^あ_あ^/あ_あ/あ^/あ_あ^
 | " | " | ●歌声指定=ディストーションギター ●リズム形=頭詰め・行進曲風01ss
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=170
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=アルベルティバス8分
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=軽快04ss
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 揺れる 夜が君の上で
 揺れる
 僕が椅子の上で
 | っゆ^れる よ_る/が/き^み/の/う^え/で
 っゆ^れる
 ぼ_く/が/い^す/の/う^え/で
 | " | っあ^ああ あ_あ/あ/あ^あ/あ/あ^あ/あ
 っあ^ああ
 あ_あ/あ/あ^あ/あ/あ^あ/あ
 | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=半拍弱起■「時の過ぎ行くままに」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=170
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=フィンガー・ベース
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ | あ^ああ あ_あ/あ/あ^あ/あ/あ^あ/あ
 あ^ああ
 あ_あ/あ/あ^あ/あ/あ^あ/あ
 |  | ●歌声指定=スラップベース 2 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=170
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作13 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=170
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|