| Hallucination sBox
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=太鼓
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=人として軸がぶれている風 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=太鼓
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=ロックオルガン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=人として軸がぶれている風 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=太鼓
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=ボサノバ2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ | _あ_あ_あ^あ_あ_あ^あ_あ あ_あっ^あっ^ああ_あ
 ^っ^あ^あ^あ_あ_あ^あ^あ
 っ_あっ^あっ^あっ^あ
 |  | ●歌声指定=琴 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=人として軸がぶれている風
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=太鼓
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ | _あ_あ_あ^あ_あ_あ^あ_あ あ_あっ^あっ^ああ^あ
 ^あ^あ^あ^あ_あ_あ^あ^あ
 っ_あっ^あっ^あっ^あ
 |  | ●歌声指定=琴 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=人として軸がぶれている風
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=ウッドブロック
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=人として軸がぶれている風 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=ウッドブロック
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ | っっあああっあああ っっあああっあああ
 っっあああっあああ
 っっあああああああ
 |  | ●歌声指定=バンジョー ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=人として軸がぶれている風
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=ウッドブロック
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=15
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=人として軸がぶれている風 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=試作2
 ●サブ楽器=バンジョー
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ | _あ^あ^あ^あ_あ_あ _あ^あ^あ^あ_あ_あ
 _あ^あ^あ^あ_あ_あ
 _あ^あ^あ^あ_あ_あ
 |  | ●歌声指定=琴 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=人として軸がぶれている風
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●サブ楽器=バンジョー
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ | っっあああっあああ っっあああっあああ
 っっあああっあああ
 っっあああああああ
 |  | ●歌声指定=バンジョー ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=人として軸がぶれている風
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=ウッドブロック
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=15
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ | っっあああっあああ っっあああっあああ
 っっあああっあああ
 っっあああああああ
 |  | ●歌声指定=バンジョー ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=人として軸がぶれている風
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=ウッドブロック
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=15
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=人として軸がぶれている風 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=太鼓
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ | っっ_あ^あ^ああっっ_あ^あ^ああ _あ_あ_あっ^あ^あ^あっ_あ_あ_あっ^あ^あ^あっ
 っっ_あ^あ^あ_あ^あ^あっっ_あ_あ^あ_あ
 _あ_あ^あ^あ
 |  | ●歌声指定=ハーモニカ ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=人として軸がぶれている風
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=太鼓
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=10
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ | っっ_あ^あ^ああっっ_あ^あ^ああ _あ_あ_あっ^あ^あ^あっ_あ_あ_あっ^あ^あ^あっ
 っっ_あ^あ^ああっっ_あ^あ^ああ
 _あ^あ
 |  | ●歌声指定=タンゴアコーディオン ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=F5# (上のファ♯)
 ●和声進行=人として軸がぶれている風
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=ティンパニ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=15
 
 | 
|---|
  | 15 | ♪ | _あ_あ_あ^あ_あ_あ^あ_あ あ_あっ^あっ^ああ_あ
 _ああ^ああ_ああ^あっ_ああ^ああ_ああ^あっ
 _ああ^あ^あ^あ^あ^あ_あ_あ^あ^あ
 |  | ●歌声指定=ディストーションギター ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=人として軸がぶれている風
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ティンパニ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=-5
 
 | 
|---|
  | 16 | ♪ | っっあああっあああ っっあああっあああ
 っっあああっあああ
 っっあああああああ
 |  | ●歌声指定=ディストーションギター ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=人として軸がぶれている風
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=ティンパニ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ボサノバ2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=-10
 
 | 
|---|
  | 17 | ♪ | っっあああっあああ っっあああっあああ
 っっあああっあああ
 っっあああああああ
 |  | ●歌声指定=ディストーションギター ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=人として軸がぶれている風
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=ウッドブロック
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=-15
 
 | 
|---|
  | 18 | ♪ |  |  | ●和声進行=人として軸がぶれている風 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=ウッドブロック
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 19 | ♪ |  |  | ●和声進行=人として軸がぶれている風 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=太鼓
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 20 | ♪ |  |  | ●和声進行=KOMURO ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=拍手
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|