| メリークリスマス 無香料
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=明るい ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=ティンクルベル
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=オルゴール
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=途中◆おだやか ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=ティンクルベル
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 3 | メリークリスマス 月も星も誰もが笑顔になる時間
 メリークリスマス
 月も星も誰もが祝福する時間
 | め^りいくりすま_す つ^き_/も/ほ^し/も/だ_れ/も/が/え_がお/に/な_る/じ^かん
 め^りいくりすま_す
 つ^き_/も/ほ^し/も/だ_れ/も/が/しゅ^くふく/す^る/じ^かん
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=試作8
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=ティンクルベル
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 今日は特別な日だから いつもとは違って
 フライドチキンでも
 買って食べようかな
 | きょ_お/わ/と^くべつ/な/ひ^/だ/から い_つ/も/と/わ/ち^がっ/て
 ふ^らいど/ち_きん/で/も
 か^っ/て/た^べ_よお/か/な
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=試作8
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=ティンクルベル
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | そんなことしてると 頬に冷たい感触が
 白くてふわふわの
 雪が降ってきた
 | そ^んな/こ^と_/し^/てる/と ほ_お/に/つ^めたい/か^んしょく/が
 し^ろ_くて/ふ_わふわ/の
 ゆ^き_/が/ふ_っ/て/き_/た
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=試作8
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=ティンクルベル
 ●伴奏音形=休符8分和音4分8分
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作8 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アゴゴ
 ●伴奏音形=休符8分和音4分8分
 ●サブ楽器=アイスレイン
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 7 | あらら今年は特別だね ホワイトクリスマスなんて
 ロマンチックだね
 サンタクロースには何を願おう
 | あ_らら/こ^としわ/と^くべつ/だ/ね ほ^わ_いと/く^りす_ます/なんて
 ろ^まん/ち^っ/く/だ^ね
 さ^んたくろ_おす/に^わ/なに/お/ね^が_おお
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=A5 (上のラ)
 ●和声進行=試作8
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=ティンクルベル
 ●伴奏音形=休符8分和音4分8分
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作8 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=ティンクルベル
 ●伴奏音形=休符8分和音4分8分
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=不安定 ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=アルベルティバス8分
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=アルペジオ16分上行
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 10 | なんてこと思うか そんなこと思うか
 そんなものいらない
 凍えて無くなってしまえ
 | な_ん/てこ/と/お^も_う/か そ^んな/こ^と_/お^も_う/か
 そ^んな/も^の_/い^ら/ない
 こ^ごえ/て/な^くなっ^て/し^まえ
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=E3 (下のミ)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=開放感
 ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=ガンショット
 ●伴奏音形=「雨だれ」風16分
 ●サブ楽器=ディストーションギター
 ●サブ音形=「雨だれ」風16分
 ●ドラムス=滅茶苦茶01ss
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 11 | それだから俺は こんな聖夜に雪の中で
 ちょっとひねくれた
 歌を歌うのさ
 | そ^れ/だ/から/お^れ/わ こ^んな/せ_えや/に/ゆ^き_/の/な_か/で
 ちょ^っ/と/ひ^ねくれ_/た
 う^た_/お/う^たう/の/さ
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=半拍弱起■のびのびとした
 ●音域下限=E3 (下のミ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=情熱的
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=スラップベース 1
 ●伴奏音形=和音8分4分8分
 ●サブ楽器=ディストーションギター
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=ロック風CBAG ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
 ●伴奏音形=「雨だれ」風16分
 ●サブ楽器=ディストーションギター
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=ファンク2
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ |  |  | ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=ディストーションギター
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|