| ケーブルカーでGO!GO! ラモネス
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作7 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=グロッケンシュピール
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=口笛
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ケーブルカーより僕は優れている 僕がぶら下がってすべったほうがはやいんだからね
 今一緒に乗ってるおばさんだって
 見返してやるんだからね!
 | け^えぶる_かあ/より/ぼ_く/わ/す^ぐれ_/て/い^る ぼ_く/が/ぶ^らさがっ/て/す^べ_っ/た/ほ_お/が/は^や_い/ん/だ/から/ね
 い^まい_っしょ/に/の^っ/てる/お^ばさん/だ/って
 み^かえし/て/や^る/ん/だ/から/ね
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「Butterfly」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「LoveLoveLove」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=クラリネット
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 3 | お土産コーナーで買ったケーブルの人形「マフェりん」 正直かわいいと思う
 今日はお酒の見ながら綿だししようね
 ところできみの服って皺だらけだよね。綿出し決定!
 | お/み^やげこ_おなあ/で/か^っ/た/け_えぶる/の/に^んぎょお_まふぇりん しょ^おじ_き/か^わい_い/と/お^も_う
 きょ_お/わ/お/さ^け/の/み_/ながら/め_ん/だ/し/し^よお/ね
 と^ころ_/で/き^み/の/ふ^く_/って/し^わだ_らけ/だ/よ/ね/わ^ただし/け^ってえ
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「世界に一つだけの花」風
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=「イェスタディ」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=チャーチオルガン
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=口笛
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 4 | 先輩後輩いつでもウェルカム 旋回後退できません
 ゼンマイ艦載アナログ万歳
 免罪万歳おいくら万円
 | せ^んぱいこ_おはい/い_つ/で/も/うぇ_るかむ せ^んかいこ_おたい/で^き_/ませ/ん
 ぜ^んまいかんさいあ_なろぐばんざい
 め^んざいばんざ_い/お/い^くら_まんえん
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「M(浜崎あゆみ)」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「君を乗せて」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=マリンバ
 ●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●サブ楽器=リコーダー
 ●サブ音形=軽快04ss
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 5 | さながら雲海のなかにいるよう ケーブルーの端は虹の根っこのようにどこ知れず
 僕らの心は雨上がり
 虹が消えたらケーブルきれる
 | さ^ながら/う^んかい/の/な_か/に/い^る/よ_お け_えぶる/の/は^し/わ/に^じ/の_/ね^っこ_/の/よ_お/に/ど_こ/し^れ/ず
 ぼ_く/ら/の/こ^こ_ろ/わ/あ^めあ_がり
 に^じ/が/き^え/たら/け_えぶる/き^れ_る
 |  | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=「春よ来い」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オルゴール
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=パンフルート
 ●サブ音形=休符8分和音4分8分
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 6 | あああああああああああああああ 痛いよ痛いじゃ済まないよ
 いまだケーブルにぶら下がれ!
 ここぞとばかりにおじちゃんを見返スルスル滑るスル
 | あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_え/あ_あ/あ_あ/お_あ/あ_ い^た_い/よ/い^た_い/じゃ/す_ま/ない/よ
 い^まだ/け_えぶる/に/ぶ^らさがれ
 こ^こ/ぞ/と/ばかり/に/お^じ_ちゃん/お/み^かえ/す_るする/す^べ_る
 |  | ●歌声指定=男声裏声 ●リズム形=「ドレミの歌」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A5# (上のラ♯)
 ●和声進行=「エーデルワイス」風
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=チューブラーベル
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=トレモロ
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=10
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作3 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=行進曲1
 ●サブ楽器=リコーダー
 ●サブ音形=軽快02ss
 ●ドラムス=ファンク2
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|