| ある雷雨の日に 学士太郎
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=「LOVEマシーン」風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=休符8分和音4分8分
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 雨ニ 風ニ_モ
 雪ニモ夏ノ暑サにも
 負けました
 | あ_め/に か^ぜ_に/も
 ゆ^き_にもなつ/の/あ^つ_/さ/に/も
 ま^け/まし/た
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=G3# (下のソ♯)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=「君を乗せて」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=アルベルティバス変形16分
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 雨ニ 風ニ_モ
 雪ニモ夏ノ暑サにも
 負けました
 | あ_め/に か^ぜ_に/も
 ゆ^き_にもなつ/の/あ^つ_/さ/に/も
 ま^け/まし/た
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=G3# (下のソ♯)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=「君を乗せて」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ハープシコード
 ●サブ音形=アルベルティバス変形16分
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 一人の時は 涙をながし
 寒さの夏は
 おろおろ歩き
 | ひ^と_り/の/と^き_/わ な_みだ/お/な^が_し
 さ^む_/さ/の/な^つ_/わ
 お_ろおろ/あ^る_き
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=前向き
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ハープシコード
 ●サブ音形=アルベルティバス変形16分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 褒められもせず苦にもされず そういう者に私はなりたい
 褒められもせず苦にもされず
 そういう者に私はなりたい
 | ほ^め_/られ/も/せ^/ず/く_/に/も/さ^/れ/ず そ_お/ゆう/も^の_/に/わ^たくし/わ/な_り/たい
 ほ^め_/られ/も/せ^/ず/く_/に/も/さ^/れ/ず
 そ_お/ゆう/も^の_/に/わ^たくし/わ/な_り/たい
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=「イェスタディ」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ハープシコード
 ●サブ音形=アルベルティバス変形16分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ハープシコード
 ●サブ音形=アルベルティバス変形16分
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 7 | 褒められもせず苦にもされず そういう者に私はなりたい
 褒められもせず苦にもされず
 そういう者に私はなりたい
 | ほ^め_/られ/も/せ^/ず/く_/に/も/さ^/れ/ず そ_お/ゆう/も^の_/に/わ^たくし/わ/な_り/たい
 ほ^め_/られ/も/せ^/ず/く_/に/も/さ^/れ/ず
 そ_お/ゆう/も^の_/に/わ^たくし/わ/な_り/たい
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=「イェスタディ」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ハープシコード
 ●サブ音形=アルベルティバス変形16分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | 褒められもせず苦にもされず そういう者に私はなりたい
 褒められもせず苦にもされず
 そういう者に私はなりたい
 | ほ^め_/られ/も/せ^/ず/く_/に/も/さ^/れ/ず そ_お/ゆう/も^の_/に/わ^たくし/わ/な_り/たい
 ほ^め_/られ/も/せ^/ず/く_/に/も/さ^/れ/ず
 そ_お/ゆう/も^の_/に/わ^たくし/わ/な_り/たい
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=F4 (ファ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「イェスタディ」風
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ハープシコード
 ●サブ音形=アルベルティバス変形16分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=「君を乗せて」風 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ハープシコード
 ●サブ音形=アルベルティバス変形16分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|