| 眼鏡を掛けて せんだい
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=あきらめ ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=ポリシンセ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 眼鏡を掛けて 世界を見れば
 もっと分かる気がする
 どんな事も
 | め_がね/お/か^け_/て せ_かい/お/み_れ/ば
 も_っと/わ^か_る/き^/が/す^る
 ど_んな/こ^と_/も
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=クリーンギター
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=声
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=やさしい ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ソプラノサックス
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 4 | 部屋から出れば きっと淋しさも
 克服するだろう
 嫌な事も
 | へ^や_/から/で_れ/ば き_っと/さ^びし_/さ/も
 こ^くふく/す^る/だろお
 い^や_/な/こ^と_/も
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=ポリシンセ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=スラップベース 2
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 廻り始めた真実は途切れない 暴れた世界を見れば
 僕なんかこんなにも小さいと気付いた
 楽しさも消えないだろう
 | ま^わり/は^じめ/た/し_んじつ/わ/と^ぎれ_/ない あ^ばれ/た/せ_かい/お/み_れ/ば
 ぼ_く/なんか/こ^んな/に/も/ち^いさ_い/と/き^ず_い/た
 た^のし_/さ/も/き^え/ない/だろお
 |  | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=ポリシンセ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=チフ
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | 僕は目を開け 扉を開け
 真実を見る為に
 僕は行くんだ
 | ぼ_く/わ/め_/お/あ^け と^びら/お/あ^け
 し_んじつ/お/み_る/た^め_/に
 ぼ_く/わ/い^く/ん/だ
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=ポリシンセ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=クワイア
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=声「あー」
 ●伴奏音形=休符8分和音4分8分
 ●サブ楽器=声
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=ジャズ1【三連符】
 ●小節選択=2
 
 | 
|---|