| NEO-Furano City 道民
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ | あ^/あ^あ_/あ_ああ ああ^/あ_あ^あ^/あ^/あ_あ^
 あ^あ^/あ^/ああ^あ^あ^
 あ^/あ^あ^あ_/あ^あ/あ^
 |  | ●歌声指定=三味線 ●リズム形=「逢いたくて」風
 ●音域下限=F3 (下のファ)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=「空と君のあいだに」風
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=ハーモニカ
 ●伴奏音形=悲愴風16分
 ●サブ楽器=逆シンバル
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=トム
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ | え^え_/ええ^/ええ_ え^え^/ええ^ええ_/え_え
 ええっ/え^え_え/え^え^え
 ええ^/ええ^っえ^え_/ええ^え^
 |  | ●歌声指定=ソプラノサックス ●リズム形=「地上の星」風
 ●音域下限=G3 (下のソ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=途中◆大きなスケール感
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=バリトンサックス
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=瓶吹き
 ●サブ音形=休符8分和音8分刻み
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=15
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ | おお^/おお^お^おお_/おおお/お^お おお^お^/おっお/お^おおっ/おおおっお
 お^おお_/お^お_お/お^お/おお_お
 おお^お_/っお^お^/おお_おっお^お/お_お^お
 |  | ●歌声指定=ソプラノサックス ●リズム形=(試作6)
 ●音域下限=F3 (下のファ)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=暗い
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=バリトンサックス
 ●伴奏音形=悲愴風16分
 ●サブ楽器=瓶吹き
 ●サブ音形=休符8分和音8分刻み
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=15
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ | うう_う^う/うう^う_/ううう^う/うう^う ううう^/う^う/う_う^う/う_う/うう_っう
 うう^う/う^うっう^う/うう_っううう/う^う^っう
 うう_うっう/う_うっうう^/う_うっ/う^う^う_っう
 |  | ●歌声指定=ソプラノサックス ●リズム形=弱起■「何も言えなくて…夏」風
 ●音域下限=E3 (下のミ)
 ●音域上限=G4 (ソ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=フィフスズ
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=瓶吹き
 ●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=15
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=人として軸がぶれている風 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=380
 ●伴奏楽器=鳥の囀り
 ●伴奏音形=最低音のみ4分刻み
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ | い_い^いっ/い_いい^/っい^いい/い^いっい いい_い^いっ/いい_/いっい_い/い^いっ
 いいい^/い_いっい^い/い^いい/いいっいい
 いい_/い^いいっ/い_い^いっい_/っいい^い
 |  | ●歌声指定=フレットレスベース ●リズム形=8ビート(変化のある)
 ●音域下限=G3 (下のソ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=人として軸がぶれている風
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=180
 ●伴奏楽器=シンセベース 1
 ●伴奏音形=アルベルティバス16分
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=東方っぽいの4改 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=500
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ | ああ^ああ_/ああ^/あ_あっあ^/あ_あ^ああっ^ ああ^っああ_/あ^ああ_あっ^あ/ああ_/あ^あ_
 ああ_あ/あ^っあ_あ/あ^ああ^/あ^あ^あ^っ
 あ_っあ/あ^ああ^あっあ_/ああ^あっ/あ_あ^あっあ
 |  | ●歌声指定=琴 ●リズム形=「River」風
 ●音域下限=F3# (下のファ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=東方っぽいの4改
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=三味線
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=15
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=人として軸がぶれている風 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=500
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ | い_い^いっ/い_いい^/っい^いい/い^いっい いい_い^いっ/いい_/いっい_い/い^いっ
 いいい^/い_いっい^い/い^いい/いいっいい
 いい_/い^いいっ/い_い^いっい_/っいい^い
 |  | ●歌声指定=フレットレスベース ●リズム形=8ビート(変化のある)
 ●音域下限=G3 (下のソ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=人として軸がぶれている風
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=190
 ●伴奏楽器=シンセベース 1
 ●伴奏音形=アルベルティバス16分
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ |  |  | ●和声進行=行き来 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=太鼓
 ●伴奏音形=滝廉太郎「花」風
 ●サブ楽器=ヘリコプター
 ●サブ音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=無調風 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=500
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|