| 空想世界(その1) 風色
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=明るい ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=トレモロ
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 悲しみは無理に抑えなくていいよ 言葉が自分の為だっていいよ
 本当に善いものは瞳にも残るから
 | か^なしみわむりにおさえなくていいよ ことばがじぶんのた^め_だっていいよ
 ほんとおによいものわ/ひとみにもの^こるか_ら
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=休符始まり04ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=明るい
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ブライトピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 物語には幸せをいっぱい詰め込もう 最後に「嬉しかったら」人は優しくなれる
 その気持ちだけは途切れないように
 | ものがたりにわしあわせを/い^っぱい/つめこもお さいごにうれしかったら/ひ^とわやさしくなれる
 そのきもちだけわとぎれないよおに
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=休符始まり04ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=明るい
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | どんな空でも見上げれば奏でられる どこまでも歌うのが好きだったら
 揺るぎない声の持ち主になろう
 | どんなそらでもみあげれば/かなでられる どこまでもうたうのがすきだったら
 ゆるぎない^こえのもちぬしになろ_お
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=明るい
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 君が望めば光はすぐに誕まれるよ きっと#(しゃーぷ)な感じに磨ぎ澄まされてく
 心地好い旋律も君の夢中が知ってるよ
 | きみがのぞめばひかりわ/す_ぐ/にうまれるよ きっとしゃあ_/ぷなかんじにとぎすまされ/てく
 ここちよいせんりつもきみのむちゅうがしいってるよ
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「瞳を閉じて」風kato
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=明るい
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | 未来を想えば果てしないけれど 明日なら迷わず越えられるからね
 行く末ばかりじゃなく日々を楽しもう
 | みらいをおもえば/はてしないけれど あ^したならまよわずこえられるからね
 ゆ^くすえばかりじゃなくひびお^たのしもお^
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「瞳を閉じて」風kato
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=明るい
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=やさしい ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=60
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|