| にゃにゃにゃにゃ合戦 ぽたぽたクン
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=ユーモラス ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=シンセベース 2
 ●伴奏音形=アルベルティバス8分
 ●サブ楽器=テナーサックス
 ●サブ音形=軽快05ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
 にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
 にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
 | にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ
 にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ
 にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ
 | " | " | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「LOVEマシーン」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=やさしい
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=シンセベース 2
 ●伴奏音形=アルベルティバス8分
 ●サブ楽器=テナーサックス
 ●サブ音形=軽快05ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | にゃあにゃあ にゃあにゃあ
 にゃあ
 にゃ
 | にゃ_あにゃ/あ にゃ_あにゃ/あ
 にゃ_あ/
 にゃ
 | " | " | ●歌声指定=赤ちゃん声25 ●リズム形=「言葉にできない」風
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=情熱的
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=シンセベース 2
 ●伴奏音形=アルベルティバス8分
 ●サブ楽器=テナーサックス
 ●サブ音形=軽快05ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
 にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
 にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
 | にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ
 にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ
 にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ
 | " | " | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「空も飛べるはず」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=堂々
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=180
 ●伴奏楽器=シンセベース 2
 ●伴奏音形=アルベルティバス8分
 ●サブ楽器=テナーサックス
 ●サブ音形=軽快05ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | にゃあ にゃ
 にゃあ
 にゃにゃにゃにゃ
 | にゃ_あ^ にゃ/
 にゃ_あ
 にゃ/にゃ/にゃ/にゃ
 | " | " | ●歌声指定=赤ちゃん声25 ●リズム形=「言葉にできない」風
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=堂々
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=シンセベース 2
 ●伴奏音形=アルベルティバス8分
 ●サブ楽器=テナーサックス
 ●サブ音形=軽快05ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
 にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
 にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
 | にゃ/にゃ^/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ_/にゃ^/にゃ にゃ/にゃ^/にゃ/にゃ_/にゃ^/にゃ_/にゃ/にゃ
 にゃ_/にゃ^/にゃ/にゃ^/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ
 にゃ^/にゃ/にゃ/にゃ/にゃ_/にゃ^/にゃ/にゃ^
 | " | " | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「てんとう虫のサンバ」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=力強い
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=220
 ●伴奏楽器=シンセベース 2
 ●伴奏音形=アルベルティバス8分
 ●サブ楽器=テナーサックス
 ●サブ音形=軽快05ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | にゃあにゃ | にゃ_あ^/にゃ^ | " | " | ●歌声指定=赤ちゃん声25 ●リズム形=「ウェディングソング」風
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=conv-センチメンタル
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=シンセベース 2
 ●伴奏音形=アルベルティバス8分
 ●サブ楽器=テナーサックス
 ●サブ音形=軽快05ss
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|