| 何をやっても某ゲーム風になってしまうんですが 世を忍ぶ旅人
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=スラップベース 1
 ●サブ音形=最低音のみ8分刻み
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ちゃーらーらー ちゃらら
 ららららー
 ちゃーらー
 | ちゃ/ら/ら ちゃ^/ら_ら
 ら_/ら^らら
 ちゃ/ら
 |  | ●歌声指定=ブラスセクション ●リズム形=正統派行進曲風02ss
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=A5 (上のラ)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=和音8分4分8分
 ●サブ楽器=スラップベース 1
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=スラップベース 1
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 4 | ちゃーらーらー っっっっ
 ららららー
 ちゃーらー
 | ちゃ/ら/ら ほ^げっほ^げ
 ら_/ら^らら
 あああ^/ああ^あ/あ
 |  | ●歌声指定=ブラスセクション ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=情熱的
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=スラップベース 1
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=シンセドラム
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風16分
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 6 | らーら らー
 ちゃらああああああああああああ
 ららら
 | ら^/ら/あ^あ/あ ら_
 ちゃら/あ^/ああ/あ^ああ/あ^あ/あ_ああ/あ^あ
 ら^らら
 |  | ●歌声指定=ブラスセクション ●リズム形=正統派行進曲風02ss
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=A5# (上のラ♯)
 ●和声進行=悲しい
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=和音8分4分8分
 ●サブ楽器=スラップベース 1
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=和音8分4分8分
 ●サブ楽器=スラップベース 1
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|