日本国けんぽう 
  よしだ
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 2 | 
     日本国民は、正当に選挙された 
国会における代表者を通じて行動し、 
われらとわれらの子孫のために、 
諸国民との協和による成果と、 | 
      
に^っぽんこ_くみん/わ/せ^えとお/に/せ_んきょ/さ^/れ/た 
こ^っかい/に/お_け/る/だ^いひょお_しゃ/お/つ^うじ/て/こ^おどお/し^ 
わ_れ/ら/と/わ_れ/ら/の/し_そん/の/た^め_/に 
しょ^こく_みん/と/の/きょ^おわ/に/よ^る/せ_えか/と
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    わが国全土にわたつて自由のもたらす 
恵沢を確保し、政府の行為によつて再び 
戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、 
ここに主権が国民に存することを宣言し、 | 
      
わ_が/く^にぜ_んど/に/わ/た_つ/て/じ^ゆ_う/の/も^たら_す 
け^えたく/お/か_くほ/し^/せ_えふ/の/こ_おい/に/よ_っ/て/ふ^たたび 
せ^んそお/の/さ_んか/が/お^こ_る/こ^と_/の/な_い/よ_お/に/す^る/こ^と_/お/け_つい/し^ 
こ^こ/に/しゅ^けん/が/こ^くみん/に/そ^んす_る/こ^と_/お/せ^んげ_ん/し^
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    この憲法を確定する。 | 
      
こ^の/け_んぽお/お/か^くてえ/す^る
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    そもそも国政は、国民の厳粛な信託に 
よるものであつて、その権威は国民に由来し、 
その権力は国民の代表者がこれを行使し、 
その福利は国民がこれを享受する。 | 
      
そ^もそもこ_くせえ/わ/こ^くみん/の/げ^んしゅく/な/し^んたく/に 
よ^る/も^の_/で/あ_っ/て/そ^の/け_んい/わ/こ^くみん/に/ゆ^らい/し^ 
そ^の/け_んりょく/わ/こ^くみん/の/だ^いひょお_しゃ/が/こ^れ/お/こ_おし/し^ 
そ^の/ふ^く_り/わ/こ^くみん/が/こ^れ/お/きょ_おじゅ/す^る
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    これは人類普遍の原理であり、 
この憲法は、かかる原理に基くものである。 | 
      
こ^れ/わ/じ^んるいふ_へん/の/げ_んり/で/あ_り 
こ^の/け_んぽお/わ/か^か_る/げ_んり/に/も^とず_く/も^の_/で/あ_る
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 7 | 
    われらは、これに反する一切の憲法、 
法令及び詔勅を排除する。 
日本国民は、恒久の平和を念願し、 
人間相互の関係を支配する | 
      
わ_れ/ら/わ/こ^れ/に/は^んす_る/い_っさい/の/け_んぽお 
ほ^おれえ/お^よび/しょ^おちょく/お/は_いじょ/す^る 
に^っぽんこ_くみん/わ/こ^おきゅう/の/へ^えわ/お/ね^んがん/し^ 
に^んげんそ_おご/の/か^んけえ/お/し_はい/す^る
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 8 | 
    崇高な理想を深く自覚するのであつて、 
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、 
われらの安全と生存を保持しようと決意した。 | 
      
す^うこお/な/り^そお/お/ふ^か_く/じ^かく/す^る/の/で/あ_っ/て 
へ^えわ/お/あ^いす_る/しょ^こく_みん/の/こ^おせえ/と/し_んぎ/に/し^んらい/し^/て 
わ_れ/ら/の/あ^んぜん/と/せ^えぞん/お/ほ_じ/し^よお/と/け_つい/し^/た
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 9 | 
    われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を 
地上から永遠に除去しようと 
努めてゐる国際社会において、 
名誉ある地位を占めたいと思ふ。 | 
      
わ_れ/ら/わ/へ^えわ/お/い_じ/し^/せ^んせえ/と/れ^えじゅうあ_っぱく/と/へ^んきょお/お 
ち^じょお/から/え^ええん/に/じょ_きょ/し^よお/と 
つ^とめ_/て/い^る/こ^くさいしゃ_かい/に/お_い/て 
め_えよ/あ_る/ち_い/お/し^め_/たい/と/お^も_う
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 10 | 
    われらは、全世界の国民が、 
ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、 
平和のうちに生存する権利を 
有することを確認する。  | 
      
わ_れ/ら/わ/ぜん/せ_かい/の/こ^くみん/が 
ひ^とし_く/きょ_おふ/と/け^つぼお/から/ま^ぬかれ_ 
へ^えわ/の/う^ち/に/せ^えぞん/す^る/け_んり/お 
ゆ^うす_る/こ^と_/お/か^くにん/す^る
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 11 | 
    われらは、いづれの国家も、 
自国のことのみに専念して他国を無視しては 
ならないのであつて、政治道徳の法則は、 
普遍的なものであり、 | 
      
わ_れ/ら/わ/い^ずれ/の/こ_っか/も 
じ^こく/の/こ^と_/のみ/に/せ^んねん/し^/て/た^こく/お/む_し/し^/て/わ 
な_ら/ない/の/で/あ_っ/て/せ^えじ_みちとく/の/ほ^おそく/わ 
ふ^へんてき/な/も^の_/で/あ_り
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=男声裏声 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=あきらめ 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=0 
 |     
  | 12 | 
    この法則に従ふことは、 
自国の主権を維持し、 
他国と対等関係に立たうとする 
各国の責務であると信ずる。 | 
      
こ^の/ほ^おそく/に/じゅ/ふ/こ^と_/わ 
じ^こく/の/しゅ^けん/お/い_じ/し^ 
た^こく/と/た^いとお/か^んけえ/に/た_た/う^/と/す^る 
か^っこく/の/せ_きむ/で/あ_る/と/し^んず_る
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 13 | 
    日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげて 
この崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。 | 
      
に^っぽんこ_くみん/わ/こ_っか/の/め_えよ/に/か^け_/ぜ^んりょく/お/あ^げ/て 
こ^の/す^うこお/な/り^そお/と/も^くてき/お/た^っせえ/す^る/こ^と_/お/ち^かう
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=大柄男声裏声 
●リズム形=校歌風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 14 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |