放浪
世を忍ぶ旅人
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=hd3
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=128
●伴奏楽器=ハープシコード
●伴奏音形=低音和音交互変形
●サブ楽器=矩形波
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|
2 |
ああああああ
ああああああ
ああああああ
ああああああ |
あ_あっ/あ_あ/あ_あ
あ_あ/あっ_あ/あ_あ
あ_あ/あ_あ/あっ_あ
あ_あ/あ_あ/あ_あ
|
ああああああああああああああ
ああああああああああああああ
ああああああああああああああ
ああああああああああああああ |
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ;あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ;あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ;あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
| ●歌声指定=チューブラーベル
●リズム形=「Butterfly」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=Snowman風2
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=128
●伴奏楽器=クラビネット
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=シンセブラス 2
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
3 |
♪ |
| | ●和声進行=途中◆大きなスケール感
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=128
●伴奏楽器=クラビネット
●伴奏音形=休符8分和音4分8分
●サブ楽器=矩形波
●サブ音形=低音付点リズム
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|
4 |
ああああああああああああああ
ああああああああああああああ
ああああああああああああああ
ああああああああああああああ |
あ_^/あ_ああ_^あ/あ_^あ_あ_^ああ_あ
あ_あ/あ_あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ^_あ
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_ああ_あ^あ^_^あ/あ_あ
あ_あ/あ_ああ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ^/あ_あ
|
ああああ
ああああああああ
ああああ
ああああああああ |
あ_あ/あ_あ;あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ;あ_あ/あ_あ;あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
| ●歌声指定=チューブラーベル
●リズム形=弱起■「今夜月の見える丘に」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=途中◆大きなスケール感
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=128
●伴奏楽器=クラビネット
●伴奏音形=休符8分和音4分8分
●サブ楽器=フルート
●サブ音形=低音付点リズム
●ドラムス=ファンク3
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
5 |
♪ |
| | ●和声進行=途中◆大きなスケール感
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=128
●伴奏楽器=クラビネット
●伴奏音形=アルベルティバス変形16分
●サブ楽器=声「あー」
●サブ音形=アルベルティバス16分
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|
6 |
ああああ
ああああ
ああああ
ああああ |
あっっっっっ_あ/っっあ_っっっあ
あ_あ/あっっっっ_あ
っっっっっあ_あっっっっっ/あ_っっっっっっあ
あ_っっっっっっっっっあ/あ_あっっっっ
|
ああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ |
"
| ●歌声指定=チューブラーベル
●リズム形=「サウダージ」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=エモーショナル
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=128
●伴奏楽器=クラビネット
●伴奏音形=低音和音交互変形
●サブ楽器=シンセブラス 2
●サブ音形=アルペジオ16分上下
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
7 |
♪ |
| | ●和声進行=前向き
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=128
●伴奏楽器=チェレスタ
●伴奏音形=悲愴風16分
●サブ楽器=矩形波
●サブ音形=試作2
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=7 8
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=センチメンタル
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=128
●伴奏楽器=チェレスタ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=矩形波
●サブ音形=試作2
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=7 8
|
9 |
♪ |
| | ●和声進行=前向き
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=128
●伴奏楽器=チェレスタ
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=三味線
●サブ音形=試作2
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=7 8
|
10 |
♪ |
| | ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=128
●伴奏楽器=チェレスタ
●伴奏音形=アルベルティバス8分
●サブ楽器=矩形波
●サブ音形=試作2
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=7 8
|
11 |
あああああああ
あああああああ
あああああああ
あああああああ |
あ^あっあっあ_あ/あ_あ
あ^ああ/っっあ_ああ_あ
あ^ああ/あ_あ/あ_あ
あ^あっっあ/あ_/ああ
|
あああああああああああ
あああああああ
あああああああああああああああ
あああああああ |
"
| ●歌声指定=ディストーションギター
●リズム形=16分シンコペーション01ss
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=128
●伴奏楽器=ミュートギター
●伴奏音形=アルベルティバス8分
●サブ楽器=矩形波
●サブ音形=試作2
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
12 |
♪ |
| | ●和声進行=途中◆短調
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=128
●伴奏楽器=グロッケンシュピール
●伴奏音形=「ロザムンデ」風16分
●サブ楽器=クワイア
●サブ音形=行進曲1
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=5 6 7 8
|
13 |
♪ |
| | ●和声進行=あきらめ
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=128
●伴奏楽器=ホンキートンクピアノ
●伴奏音形=アルベルティバス8分
●サブ楽器=矩形波
●サブ音形=試作2
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=5 6 7 8
|