セコンド 
  加賀麻美子
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=結婚行進曲 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦) 
●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風 
●サブ楽器=スラップベース 1 
●サブ音形=休符8分低音8分和音2分 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 3 4 
 |     
  | 2 | 
    憎い醜い あんちくしょうを 
一撃必殺ブチのめせ 
今だ 自慢のアッパーカットで 
ヤツの脳ミソ揺さぶってやれ | 
      
に^く_い/み^にく_い/に^く_い/み^にく_い/あ^/ん^/ち^くしょ_お/お 
い^ちげきひ_っさつぶち/の/め_せ 
い_ま/だ/い_ま/だ/じ^まん/の/あ^っぱあか_っと/で 
や_つ/の/の^お_みそ/ゆ^さぶっ/て/や^れ
 |        | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=「てんとう虫のサンバ」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=F-Bb-C-F 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=低音和音単純交互4分 
●サブ楽器=スラップベース 2 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ロック1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    急所をねらえ 
急所をねらえ 
急所をねらえ 
急所をねらえ | 
      
きゅ^うしょ/お/ね^らえ 
きゅ^うしょ/お/ね^らえ 
きゅ^うしょ/お/ね^らえ 
きゅ^うしょ/お/ね^らえ
 |        | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=F-Bb-C-F2 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=休符8分低音8分和音2分 
●サブ楽器=スラップベース 2 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=fly me to the moon 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=オーバードライブギター 
●伴奏音形=休符8分和音8分刻み 
●サブ楽器=スラップベース 1 
●サブ音形=低音付点リズム 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
 |     
  | 5 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=あきらめ 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=シンセストリングス 1 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=シンセストリングス 2 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 
 |     
  | 6 | 
    あんちくしょう あんちくしょう 
サンドバッグに滲んで消える 
あんちくしょう あんちくしょう 
ハーバーライトが朝日に変わる | 
      
あ^/ん^/ち^くしょ_お/あ^/ん^/ち^くしょ_お/あ^/ん^/ち^くしょ_お 
さ^んどば_っぐ/に/に^じ_ん/で/き^える 
あ^/ん^/ち^くしょ_お/あ^/ん^/ち^くしょ_お/あ^/ん^/ち^くしょ_お 
は_あば^あ/ら_い^と/が/あ_さひ/に/か^わる
 |        | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=1拍弱起■語るように 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=F-Bb-C-F2 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=130 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=和音8分4分8分 
●サブ楽器=スラップベース 2 
●サブ音形=低音付点リズム 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 7 | 
    目だ 耳だ 鼻だ 口だ 喉だ 
腕だ 腹だ 足だ 顎だ 
あしたをかけろ あしたをかけろ 
ジョーはどっちだ | 
      
め_/だ/み^み_/だ/は^な/だ/く^ち/だ/の_ど/だ 
う^で_/だ/は^ら_/だ/あ^し_/だ/あ^ご_/だ 
あ^した_/お/か^け_ろ/あ^した_/お/か^け_ろ/あ^した_/お/か^け_ろ 
じょ_お/わ/ど_っち/だ
 |        | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=「てんとう虫のサンバ」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風 
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦) 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=スラップベース 1 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 8 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=sample0606har 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=スラップベース 1 
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=5 6 7 8 
 |