| 鐘がなる catp
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チューブラーベル
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 丘の上、山の上。 見晴らしの、いいところ。
 小学校、黒い小屋。
 白い家、鐘が鳴る。
 | お^か/の/う^え_/やま/の/う^え_ み^はらし/の/い_い/と_ころ_
 しょお/が^っこお_/く^ろ_い/こ^や_
 し^ろ_い/い^え_/かね/が/な^る_
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チューブラーベル
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=声「あー」
 ●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 4 | 鉄を打ち鳴らし。 人は集まり
 そして声を上げたら。
 | て^つ/お/う^ちなら_し ひ^と/わ/あ^つま_り
 そ^して/こ_え/お/あ^げ/たら
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チューブラーベル
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=声「おー」
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=ガンショット
 ●サブ音形=最低音のみ16分刻み
 ●ドラムス=滅茶苦茶01ss
 ●小節選択=3
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-悲しい ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チューブラーベル
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 8 | 日が終わり、暗くなり。 誰も皆、いなくなる。
 廃れ部屋、廃れ小屋。
 たそがれの、鐘が鳴る。
 | ひ^/が/お^わり_/く^らく/な_り_ だ_れ/も/み^な_/い^/なく/な_る_
 す^たれ/へ^や_/す^たれ/こ^や
 た^そがれ/の_/か^ね/が/な^る_
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チューブラーベル
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チューブラーベル
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|