トロン 
  ニーナ
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=途中◆大きなスケール感 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=100 
●伴奏楽器=アコースティックピアノ 
●伴奏音形=低音和音交互8分 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 
 |     
  | 2 | 
    ♪ | 
      
あっ/あ^あ_あ_あ/^ああ_っ_ああ^っああっ 
あっ/あ^あ_あ_あ/^ああ_っ_ああ^っああっ 
あっ^あっ^あっ/_ああ^っ^ああ/_あ^あ_あ_あ 
あっ^あっ^あっ/_ああ^っ^ああ/_あ^あ_あ_あ
 |        | ●歌声指定=ヴィオラ 
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=途中◆大きなスケール感 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=---- 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=最低音のみ 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=15 
 |     
  | 3 | 
    ♪ | 
      
あっ^あっ^あっ/_あ^あ^っ^あ^あ/_ああ^ああ_ああ_ああ 
あっ^あっ^あっ/_あ_あ^っ^あ^あ/_あ^あ^あ_あ_あ^あ_ああ 
^ああああ_っ_ああああ^っ^/ああ_あ^あ^あ^あ 
あ^あ^あ^あ^あ_あ^っ/^あ/_あ_あ_あ_あ/^あっ_あ_あ^ああ
 |        | ●歌声指定=ヴィオラ 
●リズム形=正統派行進曲風02ss 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=6m6bau12451sus1 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=---- 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=最低音のみ4分刻み 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=15 
 |     
  | 4 | 
    ♪ | 
      
ああ/あ^あ_あ_あ/^ああ_っ_ああ^っああっ 
ああ/あ^あ_あ_あ/^ああ_っ_ああ^っああっ 
ああ^ああ^ああ/_ああ^っ^ああ/_あ^あ_あ_あ 
あっ^あっ^あっ/_ああ^っ^ああ/_あ^あ_あ_あ
 |        | ●歌声指定=ヴィオラ 
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって 
●音域下限=E4 (ミ) 
●音域上限=F5# (上のファ♯) 
●和声進行=conv-途中大きなスケール感 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=パンフルート 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=最低音のみ8分刻み 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=15 
 |     
  | 5 | 
    ♪ | 
      
^っ^あ_あ_あ_あ/_あ^あっ^ああ^ああ/_あ_あ^あ_あ/あ 
_あ^あ_あ_あ_あ/_あ^ああ^ああ^ああ/_あ_あ^あ^あ/_あ 
^っ^あ_あ_あ_あ/_あ^っあ^ああ^ああ/_あ_あ^あ_あ/あ 
^あ_あ_あ_あ/あっ^あ^っ^あっ/ああああ/_あ/^あああ
 |        | ●歌声指定=ヴァイオリン 
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=G5 (上のソ) 
●和声進行=1-1M7-6bM7-6(7)-2m-2mM7-2m7-5 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=ヴィオラ 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=最低音のみ 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=15 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
ああ^ああ^あ_あ_あ/^ああ_あ_ああ^ああ_あ_あ 
ああ^ああ_あ_あ/^ああ_あ_ああ^あ^っああああ 
あああ^あっ^あっ/_ああ^ああ^ああ/_あ^あ_あ_あ 
あ^あ^あ^あ^あっ/_ああ^あっ^ああ/_あ^あ_あ_あ
 |        | ●歌声指定=ヴィオラ 
●リズム形=1拍半弱起■8ビート(裏打ち) 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=G5 (上のソ) 
●和声進行=conv-エモーショナル 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=チェロ 
●伴奏音形=最低音のみ4分刻み 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=最低音のみ 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=15 
 |     
  | 7 | 
    ♪ | 
      
_あ^あ^あ^あ_/あ^あ^あ^っ^あ/_あ^あ_あ_あ 
ああ/ああ/_あ_あ/ああ/ああ/ああ^ああ^あ/^ああ^あ 
_あ^あっああああ/ああ_ああ^あ/_ああ 
あ^あ^あ^っ_あああ^あ^あ^あ^あ^あ
 |        | ●歌声指定=ヴィオラ 
●リズム形=頭詰め・行進曲風01ss 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=F5# (上のファ♯) 
●和声進行=LOVEはじめました風 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=フルート 
●伴奏音形=休符8分低音8分和音2分 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=最低音のみ 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=15 
 |     
  | 8 | 
    ♪ | 
      
あっ^あっ^あっ/_あ^あ^っ^あ^あ/_ああ^ああ_ああ_ああ 
あっ^あっ^あっ/_あ_あ^っ^あ^あ/_あ^あ^あ_あ_あ^あ_ああ 
^ああああ_っ_ああああ^っ^/ああ_あ^あ^あ^あ 
あ^あ^あ^あ^あ_あ^っ/^あ/_あ_あ_あ_あ/^あっ_あ^あ^あ^あ
 |        | ●歌声指定=ヴィオラ 
●リズム形=正統派行進曲風02ss 
●音域下限=D4 (レ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=6m6bau12451sus1 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=コントラバス 
●伴奏音形=最低音のみ4分刻み 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=15 
 |     
  | 9 | 
    ♪ | 
      
ああ/あ^あ_あ_あ/^ああ_っ_ああ^っああっ 
ああ/あ^あ_あ_あ/^ああ_っ_ああ^っああっ 
ああ^ああ^ああ/_ああ^っ^ああ/_あ^あ_あ_あ 
あっ^あっ^あっ/_ああ^っ^ああ/_あ^あ_あ_あ
 |        | ●歌声指定=ヴィオラ 
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって 
●音域下限=F4# (ファ♯) 
●音域上限=G5# (上のソ♯) 
●和声進行=conv-途中大きなスケール感 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=チェロ 
●伴奏音形=最低音のみ8分刻み 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=15 
 |     
  | 10 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=途中◆大きなスケール感 
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=チェロ 
●伴奏音形=滝廉太郎「花」風 
●サブ楽器=アコースティックピアノ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |