こえのないうた 
  ごえんだま
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    きこえる | 
      
つううっとっっっつううっとっっっとっっっ/ 
つううっつううっつううっつううっ/ 
つううっとっっっつううっつううっつううっ/ 
つううっとっっっつううっつううっとっっっ/
   |   
  
−・−・・ −−−− −・−−− −・−−・ | 
  
ああああ 
ああああ 
ああああ 
ああああ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=6m-3m-4-5-1-57 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=220 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=クワイア 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 2 | 
    このこえ | 
      
つううっつううっつううっつううっ/ 
とっっっとっっっつううっつううっ/ 
つううっつううっつううっつううっ/ 
つううっとっっっつううっつううっつううっ/
   |   
  
−−−− ・・−− −−−− −・−−− | 
  
ああああ 
ああああ 
ああああ 
ああああ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=6m-3m-4-5-1-57 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=220 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=クワイア 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    きかせて | 
      
つううっとっっっつううっとっっっとっっっ/ 
とっっっつううっとっっっとっっっ/ 
とっっっつううっつううっつううっとっっっ/ 
とっっっつううっとっっっつううっつううっ/
   |   
  
−・−・・ ・−・・ ・−−−・ ・−・−− | 
  
ああああ 
ああああ 
ああああ 
ああああ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=6m-3m-4-1 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=220 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=クワイア 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    このおと | 
      
つううっつううっつううっつううっ/ 
とっっっとっっっつううっつううっ/ 
とっっっつううっとっっっとっっっとっっっ/ 
とっっっとっっっつううっとっっっとっっっ/
   |   
  
−−−− ・・−− ・−・・・ ・・−・・ | 
  
ああああ 
ああああ 
ああああ 
ああああ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=6m-3m-4-5-1-57 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=220 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=クワイア 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    まだみぬ | 
      
つううっとっっっとっっっつううっ/ 
つううっとっっっ/とっっっとっっっ/ 
とっっっとっっっつううっとっっっつううっ/ 
とっっっとっっっとっっっとっっっ/
   |   
  
−・・− −・ ・・ ・・−・− ・・・・ | 
  
ああああ 
ああああ 
ああああ 
ああああ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=「もってけ!セーラーふく」風 
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min 
●速度指定=220 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=ボウ 
●サブ音形=「ビゼーのハバネラ」風 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    せかいへ | 
      
とっっっつううっつううっつううっとっっっ/ 
とっっっつううっとっっっとっっっ/ 
とっっっつううっ/ 
つううっとっっっつううっつううっつううっ/
   |   
  
・−−−・ ・−・・ ・− −・−−− | 
  
ああああ 
ああああ 
ああああ 
ああああ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=夏祭りサビ 
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min 
●速度指定=220 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=声 
●サブ音形=ロック風03ss 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 7 | 
    みんなに | 
      
とっっっとっっっつううっとっっっつううっ/ 
とっっっつううっとっっっつううっとっっっ/ 
とっっっつううっとっっっ/ 
つううっとっっっつううっとっっっ/
   |   
  
・・−・− ・−・−・ ・−・ −・−・ | 
  
ああああ 
ああああ 
っ 
っ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=6m-3m-4-1 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=220 
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ 
●伴奏音形=行進曲1 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 8 | 
    とどいて | 
      
とっっっとっっっつううっとっっっとっっっ/ 
とっっっとっっっつううっとっっっとっっっ/ 
とっっっとっっっ/とっっっつううっ/ 
とっっっつううっとっっっつううっつううっ/
   |   
  
・・−・・ ・・−・・ ・・ ・− ・−・−− | 
  
っ 
っ 
っ 
っ
       | ●歌声指定=バス+リード 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=6m-3m-4-5-1-57 
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min 
●速度指定=220 
●伴奏楽器=---- 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |