| 御神渡りYear2012 すわわ
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=「銀の龍」イントロ風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=低音和音交互8分
 ●サブ楽器=アイスレイン
 ●サブ音形=休符8分和音8分刻み
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 厳寒の諏訪湖はとても美しい 氷結した諏訪湖は雪をほんのりと被り
 所々解けた雪と水のグラデーション
 幻想たる神々しき諏訪湖の姿よ
 | げ^んかんの/す^わ_こわ/と^ても/う^つくし_い ひょ^おけつし^た/す^わ_こわ/ゆ^き_お/ほ^んの_りと/か^ぶ_り
 と^ころど_ころ/と^け_た/ゆ^き_と/み^ずの/ぐ^らで_えしょん
 げ^んそおたる/こうごう^し_き/す^わ_この/す_がたよ
 |  | ●歌声指定=赤ちゃん声 ●リズム形=「逢いたくて」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Aメロ風(fix)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アイスレイン
 ●伴奏音形=低音和音交互8分
 ●サブ楽器=スウィープ
 ●サブ音形=軽快02ss
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 暫く歩くと雪と水のグラデーションが消え 諏訪湖は表情をガラリと変えた
 そして対岸まで続く御神渡りが姿を現した
 御神渡りは稲妻の如く対岸まで続いていた
 | し^ば_らく/あ^る_くと/ゆ^き_と/み^ずの/ぐ^らで_えしょんが/き^え す^わ_こわ/ひょ^おじょ_おお/が^ら_りと/か^えた
 そ^して/た^いがんまで/つ^ずく/おみわ_たりが/す_がたお/あ^らわ_した
 おみわ_たりわ/い^なずまの/ごとく/た^いがんまで/つ^ずいてい^た
 |  | ●歌声指定=赤ちゃん声 ●リズム形=「River」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Cメロ風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=低音和音交互8分
 ●サブ楽器=ブライトネス
 ●サブ音形=軽快03ss
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪旋律 | お^お^お^おっお^お^お^お^お^お^おっ^おっ/ お^お_おっ_おっ^おっ^おっ/お^お^おっおっ^おっ/
 ^お^お^お^お^おっ^おっ^おっ^おっ/お^お_おっ/
 ^お^お^お^お^おっ^おっ^おっ^おっ/
 |  | ●歌声指定=アイスレイン ●リズム形=弱起■「今夜月の見える丘に」風
 ●音域下限=G3# (下のソ♯)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=「銀の龍」イントロ風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=低音和音交互8分
 ●サブ楽器=アイスレイン
 ●サブ音形=軽快01ss
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | なんて美しい御神渡りよ ああ素晴らしき神様の通られた道よ
 私はこの素晴らしい光景を忘れない
 神様はにっこりと笑った
 | なんて/う^つくし_い/おみわ_たりよ あ_あ/す^ばら_しき/か^み_さまの/と_おられた/み^ちよ
 わ^たしわ/こ^の/す^ばらし_い/こ^おけえお/わ^すれない
 か^み_さまわ/に^っこ_りと/わ^らった
 |  | ●歌声指定=赤ちゃん声 ●リズム形=「ライオンハート」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=F5# (上のファ♯)
 ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」サビ風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アイスレイン
 ●伴奏音形=低音和音交互8分
 ●サブ楽器=アイスレイン
 ●サブ音形=軽快05ss
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=「銀の龍」イントロ風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=ポリシンセ
 ●伴奏音形=低音和音交互8分
 ●サブ楽器=アイスレイン
 ●サブ音形=軽快03ss
 ●ドラムス=静か(3連符)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|